| 製品名 |
中核機関名 |
| ライフサイエンス分野 |
| 体験型生活習慣改善サービス |
東北大学(ビジョン1) |
| QOL健診プログラム |
弘前大学(ビジョン1) |
| ①内臓脂肪測定 ②ホコタッチ ③スマート和食 |
弘前大学(ビジョン1) |
| SMT(多項目・短時間唾液検査システム)の集団健診への活用 |
弘前大学(ビジョン1) |
| ベジチェック® |
弘前大学(ビジョン1) |
| zaRitz(ザリッツ)BM-220 |
北海道大学(ビジョン1) |
| Active Sleep Bed |
山形大学(ビジョン3) |
| 介護見守り用ベッドセンサ「Vital Beats」 |
山形大学(ビジョン3) |
| 感性メーター |
広島大学(ビジョン2) |
| 心拍計測用サイクリングアンダーシャツ |
立命館大学(ビジョン1) |
| スマートRバイク・ザ・ライドのトライアル実施 |
立命館大学(ビジョン1) |
| Biosignal Art |
立命館大学(ビジョン1)、東京藝術大学(ビジョン2) |
| MIMOSYS®①音声こころ分析サービス ②ララしあコネクト |
東京大学(ビジョン1) |
| MIRAMED(ミラメド) |
東京大学(ビジョン1) |
| すこやかダルマ/Logmoni |
北海道大学(ビジョン1) |
| 健康啓発・管理ソフトウェア「健康物語」 |
弘前大学(ビジョン1) |
| ロコモニタープラス |
立命館大学(ビジョン1) |
| ①リズミル ②みまも。with リズミル |
東北大学(ビジョン1) |
| 子育て支援リカーリングサービス |
北海道大学(ビジョン1) |
| VitaWatcher(ビタウォッチャー) |
京都大学(ビジョン1) |
| 腸内フローラ解析サービス「腸内フローラチェック プレミアム」 |
弘前大学(ビジョン1) |
| ジャポニカアレイ®、ジャポニカアレイ®v2、ジャポニカアレイ®NEO |
東北大学(ビジョン1) |
| Watson Genomic Analytics(現・IBM Watson for Genomics(WfG)) |
東京大学(ビジョン1) |
| LAVITA |
東北大学(ビジョン1) |
| PLS(パーソナルライフデータ・ストレージ) |
東京大学(ビジョン1) |
| 透明化試薬LUCID |
東京大学(ビジョン3) |
| iPS細胞自動培養装置 |
京都大学(ビジョン1) |
| 災害用透析装置 |
京都大学(ビジョン1) |
| マイクロ波給電システム |
京都大学(ビジョン1) |
| 歩行トレーニングロボット Walk training robo |
名古屋大学(ビジョン3) |
| 歩行学習支援ロボット「Orthobot」 |
京都大学(ビジョン1) |
| eLabo |
慶應義塾大学(ビジョン3) |
| 入院中でも食べられる健康デザート(メロンゼリー・野菜クッキー) |
北海道大学(ビジョン1) |
| うしからもらったアイス |
北海道大学(ビジョン1) |
| SALT0食パン |
北海道大学(ビジョン1) |
| 食品関連(だし活キッチン、ローソンとのコラボ商品) |
弘前大学(ビジョン1) |
| マスリンゼリー・マスリンタブレット |
北海道大学(ビジョン1) |
| ①ペット用サプリメント「レナトス」、②人用サプリメント「ソレザゥス VISION」 |
大阪大学(ビジョン2) |
| ナトカリマップ |
東北大学(ビジョン1) |
| 「トレパンマン ムーニーちゃんとトイトレ トイレトレーニング」アプリ、新トレパンマン |
京都大学(ビジョン1) |
| 『健康の教科書』『ファミリー・ヘルス・ラボ』 |
弘前大学(ビジョン1) |
| 認知症体験VR |
弘前大学(ビジョン1) |
| 「予約型代理人」サービス |
弘前大学(ビジョン1) |
| エアコンの制御ソフトウェア「新・おやすみ運転」) |
大阪大学(ビジョン2) |
| 血管剛性測定 |
広島大学(ビジョン2) |
| ヤーコン粉末エキス「ヤックファイバー」 |
大阪大学(ビジョン2) |
| 補正下着「歩く for Walk」 |
弘前大学(ビジョン1) |
| ナノテクノロジー・材料分野 |
| 重金属吸着剤 |
信州大学(ビジョン3) |
| 超高透水ROモジュールおよび浄水器 |
信州大学(ビジョン3) |
| 耐ファウリング性カーボンナノチューブ/ポリプロピレン原水スペーサー |
信州大学(ビジョン3) |
| 熱可塑性炭素繊維複合材料「カボコーマ・ストランドロッド」 |
金沢工業大学(ビジョン3) |
| Flexcarbon® |
金沢工業大学(ビジョン3) |
| CNT/ウレタンベアリング |
信州大学(ビジョン3) |
| CNFナノコンポジット作製用中間粉体 |
信州大学(ビジョン3) |
| 光学部品評価用高安定コヒーレントEUV光源 |
東京大学(ビジョン3) |
| 銀ナノ粒子インク(製品名:F・Nano IJ100 / IJ200) |
山形大学(ビジョン3) |
| 高移動度N型有機半導体(製品名:TU-1, TU-3) |
山形大学(ビジョン3) |
| 有機EL照明 |
山形大学(ビジョン3) |
| 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の表彰台 |
慶應義塾大学(ビジョン3) |
| 「Up-Ring」シリーズ:環境配慮型設計、バイオプラ材料によるオフィス家具 |
慶應義塾大学(ビジョン3) |
| 情報通信分野 |
| 3Dプリンティング受託造形サービス(RECILS) |
東京大学(ビジョン3) |
| 3Dモデル用FAVフォーマットの仕様(JIS規格番号:B9442) |
慶應義塾大学(ビジョン3) |
| バーチャル藝大 |
東京藝術大学(ビジョン2) |
| 電力需要量予測ソフト |
九州大学(ビジョン3) |
| Universal MaaS(ユニバーサルデザインに基づく総合的な移動サービス) |
九州大学(ビジョン3) |
| ローカルエリア徒歩経路探索サービス |
九州大学(ビジョン3) |
| 混雑度可視化システム(NTTドコモ) |
九州大学(ビジョン3) |
| 移動困難者支援システム(日立) |
九州大学(ビジョン3) |
| 賑わい計測システム(NEC) |
九州大学(ビジョン3) |
| その他 |
| ペダル踏み間違い時加速抑制装置 |
名古屋大学(ビジョン3) |
| とみおかーと |
九州大学(ビジョン3) |
| 産業用燃料電池 |
九州大学(ビジョン3) |
| プラチナ触媒(ルテニウム配合)及びプラチナ触媒搭載の冷蔵庫 |
北海道大学(ビジョン1) |
| 省エネ家電リース(「おうえんリース」) |
九州大学(ビジョン3) |
| 競走馬向け心電図計測腹帯カバー |
立命館大学(ビジョン1) |
| Spresense_EVK-701_RECORDER |
東京工業大学(ビジョン2) |
| リアルタイムビジュアルサリエンシー |
広島大学(ビジョン2) |
| 感性評価サービス |
慶應義塾大学(ビジョン3) |
| 感性AIソムリエ(感性デジタルビスポークサービス) |
慶應義塾大学(ビジョン3) |
| 脳波計測によるAI 自動作曲技術「brAInMelody」 |
大阪大学(ビジョン2) |
| 子育て相談用ロボット |
京都大学(ビジョン1) |
| 日立Lumada のウェアラブルセンサーを用いた教育ソリューション |
大阪大学(ビジョン2) |
| だれでもピアノ |
東京藝術大学(ビジョン2) |
| 発達障がい支援ワークショップ「音と光の動物園」 |
東京藝術大学(ビジョン2) |
| 視覚障がい者と共に創る暗闇のコンサート「ミュージック・イン・ザ・ダーク」 |
東京藝術大学(ビジョン2) |