製品・サービスの概要
◆ 関連企業
ダイキン工業株式会社
◆ 発売時期
2019年11月
◆ 製品・サービスの概要・特徴
おやすみ中に、設定温度から上下各1℃の範囲で室温調整する、エアコンの便利機能です。
あらかじめ起床時刻を設定しておくと、眠る前に温度を上げてから徐々に下げ、起床に向けて温度を上げる温度調節を行い、深い眠りとさわやかな目覚めをサポートします。
◆ ターゲットユーザー
すべての方(特に環境温度によって睡眠に困っている方)
◆ 市場規模
家庭用ルームエアコン市場:約8,000億円
◆ 関連サイト等
―
COIプログラムの寄与
◆ 技術面での貢献
- ●環境温湿度制御(「途中で起きない」「深く眠る」「すっと眠りさっと起きる」を実現できるよう適切に室温をコントロール)
:谷池雅子、加藤隆史(大阪大学)
堀翔太、安本千晶(ダイキン工業株式会社)
◆ 知財・論文・発表等の成果
- ●安本千晶、樋江井武彦、谷池雅子、松澤重行、加藤隆史、「夏期睡眠時の温度が生体に与える影響に関する検討」、空気調和衛生工学会近畿支部学術研究発表会(大阪)、2016/3
社会経済的な効果
◆ 人や社会への影響
睡眠不足の解消や睡眠による休息効果の増強により、健康的な生活が送れるようになり、日常が活性化しました。
◆ 関連するSDGs・社会課題