誰もが同じ水準で利用できる公共交通サービス体系の実現
企業等名LocaliST 株式会社

◆ 中核機関名

九州大学(ビジョン3)

企業等の概要

◆ 代表者名

代表取締役社長 有吉亮

◆ 所在地

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-5

◆ 設立

2018年5月

◆ 資本金

10万円

◆ 社員数

2人

主力製品・サービスの概要

◆ 主力製品・サービス名

①交通とまちづくりに関するコンサルタント業務、
②地理情報システムを活用したアプリケーション開発

◆ 発売時期

2021年1月

◆ 主力製品・サービスの概要

①各地域に特化した交通システム(ローカル・モビリティ・ネットワーク;LMN)の検討を行います。
②マルチな交通手段と動的(ダイナミック)な情報を掛け合わせ、「マルチモーダル・ダイナミックマップ」を開発します。

本サービスの提供に関し、ESRIジャパン株式会社と2年間のアドバイザリー契約を締結しました。(2021年1月)
①②売上高:計500万円(2020年度)

◆ 主力製品・サービスの特徴

①従来の交通計画が対象としないようなローカルスケールから、交通システムのネットワークを構築します。
②交通手段ごとの「1サービス1アプリ」ではなく、「1地域1アプリ」でMobility as a Service を実現します。

概要図

◆ ターゲットユーザー

高齢者や車イス、ベビーカー利用者など、公共交通機関を利用する際に、移動に障壁がある方

ターゲットユーザー

◆ 市場規模

移動躊躇層:1,000万人

◆ 関連サイト等

http://www.localist.co.jp/index.html

COIプログラムの寄与

◆ 技術面での貢献

  • ●地理情報システム(GIS)を活用した、リアルタイムモビリティ情報の提供
    :有吉亮、西岡隆暢(横浜国立大学)

◆ その他の貢献等

  • ●拠点関係者が役員に就任:
    有吉亮(横浜国立大学 特任准教授)
    西岡隆暢(横浜国立大学 産学連携研究員)
  • ●売上高の一部が拠点に還元(2019年度)

◆ 知財・論文・発表等の成果

  • ●プレスリリース「横須賀市でUniversal MaaSの実証実験を実施」(2020/11/24)

社会経済的な効果

◆ 人や社会への影響

公共交通サービス体系(旅客向けアプリ、UIのユニバーサルデザイン対応、自由度の高い乗継検索と正確な乗継案内等)の実現により、誰もが同じ水準で交通サービスを利用できるようになります。

◆ 関連するSDGs・社会課題

地域活性化
IT


TOP