トピックス
トピックス一覧
-
2021年
-
- [その他]2021.4.8
- 研究と政策と社会をつなぐメディア、“POLICY DOOR”に新しい記事が掲載されました。
- [その他]2021.4.8
-
- [その他]2021.4.2
- 令和3年度 新規プロジェクト提案募集を開始しました。本年度は、「通常枠」に加え、政策と科学の共進化をさらに進めるための「共進化枠」を設けました。多くのご提案をお待ちしております。
詳細はこちら
- [その他]2021.4.2
-
- [その他]2021.3.24
- H29年度採択の横山プロジェクトが、研究成果をプレス発表しました。
「数学・物理の男性イメージを説明する新モデルを検証」
-
- [その他]2021.2.15
- 研究と政策と社会をつなぐメディア、“POLICY DOOR”に新しい記事対談が掲載されました。
- [その他]2021.2.15
-
2020年
-
- [その他]2020.10.1
- 令和2年度の新規採択プロジェクトが決定しました。
プレスリリースはこちら | プロジェクト一覧
-
- [その他]2020.4.17
- 提案募集の応募期限が延長されました。多くの提案をお待ちしております。
詳細はこちら -
- [その他]2020.3.11
- 研究と政策と社会をつなぐメディア、“POLICY DOOR”に新しい記事と、対談が掲載されました。
-
- [その他]2020.1.22
- 長岡貞男プロジェクトの研究成果として、日本で主に研究開発が行われた革新的医薬品の創薬プロセスについて取りまとめられた書籍「Drug Discovery in Japan: Investigating the Sources of Innovation」がSpringer 社より出版されました。
詳細はこちら(Springer) | Amazon.co.jp -
2019年
- [その他]2019.12.24
- 令和元年度の新規採択プロジェクトの紹介ページを公開しました。
-
- [その他]2019.10.1
- 令和元年度の新規採択プロジェクトが決定しました。
-
- [その他]2019.5.23
- 2019年度提案募集を締め切りました。多数のご提案ありがとうございました。
-
- [その他]2019.4.24
- 2019年度提案募集を開始しました。
-
2018年
- [その他]2018.10.17
- 平成30年度の新規採択プロジェクト紹介を掲載しました!
- [その他]2018.10.1
- 平成30年度の新規採択プロジェクトが決定しました!
- [その他]2018.6.11
- 平成30年度の新規提案募集の受付は締切りました。
- [イベント]2018.6.17
- 6/17(日)13:00より東大柏キャンパスにて、横山プロジェクト(29年度採択)が「数物系女子はなぜ少ないのか」と題してシンポジウムを開催します!
- [その他]2018.5.11
- JSTの広報誌、JST news 2018年5月号(P.15)で、「POLICY DOOR」が紹介されました!
- [その他]2018.5.11
- 平成30年度新規提案募集(第2期公募)の受付を開始しました!
- [トピックス]2018.4.1
- 「科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム」のプログラム総括に山縣 然太郎氏が就任いたしました
- [トピックス]2018.4.18
- 「科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム」Webサイトをリニューアルいたしました!
-
2017年
- [その他]2017.10.31
- 平成29年度の新規採択プロジェクト紹介を掲載しました!
- [その他]2017.9.29
- 平成29年度の新規採択プロジェクトが決定しました!
- [その他]2017.6.26
- 平成29年度の新規提案募集の受付は締切りました。
- [その他]2017.5.10
- 平成29年度新規提案募集(第2期公募)の受付を開始しました!
-
2016年
- [その他]2016.12.5
- 平成28年度の新規採択プロジェクトが決定しました!
- [その他]2016.8.25
- 平成28年度の新規提案募集の受付は締切りました。
- [トピックス]2016.8.25
- 第3回国際ワークショップ論文集が出版されました!
- [その他]2016.7.8
- 平成28年度新規提案募集(第2期公募)の受付を開始しました!
-
2015年
- [その他]2015.11.10
- 平成23年度採択課題の研究開発実施終了報告書を掲載しました。
- [イベント]2015.10.28
- 11/9(月)14:00より一橋講堂にて、笠井プロジェクトが公開セミナーを開催します!
- [その他]2015.8.5
- 平成23年度採択課題の研究開発プロジェクト成果報告書、および、事後評価報告書を掲載しました。
- [トピックス]2015.4.15
- 地域が自ら政策策定するためのデータとして、経済産業省から都道府県別の地域経済分析結果が公表されています。
- [イベント]2015.3.3
- 3/19(木)9:30より一橋講堂にて、長岡プロジェクトが成果報告シンポジウムを開催します!
- [イベント]2015.1.30
- 3/11(水)13:00より東大にて、古田プロジェクトが社会レジリエンス向上のための政策技術に関するワークショップを開催します!
- [その他]2015.1.7
- 平成26年度採択の各プロジェクトの紹介ページを掲載しました!
-
2014年
- [イベント]2014.12.17
- 12/22(月)10:00より、長岡プロジェクトがバイオベンチャーに着目した成果の報告会を開催します!
- [その他]2014.12.15
- 「技術と経済」誌の連載で、当プログラムと関連内容を紹介しました。
- [イベント]2014.12.1
- 12/22(月)17:30より、松八重プロジェクトの途中成果報告&意見交換を目的としたプログラムサロンを開催します!
- [トピックス]2014.10.9
- 平成26年度の新規採択プロジェクトが決定しました!
- [トピックス]2014.7.18
- 政府情報関連データの可視化サイト「IT DASHBOARD(情報ダッシュボード)」が開設されましたので、ご利用ください!
- [イベント]2014.7.4
- 7/11(金)13:00より、テクノロジーアセスメントをテーマとした第3回国際ワークショップを開催します!
- [その他]2014.5.28
- 平成26年度の新規提案募集の受付は締切りました。
- [その他]2014.5.12
- 【平成26年度提案募集】 5/8(木)に東京で開催した募集説明会の配布資料と動画を掲載しました。
- [その他]2014.4.25
- 平成26年度の新規提案募集の受付を開始しました!
- [その他]2014.4.23
- 経済産業省がデータポータルサイト(試行版)を設置しました。ご活用ください!
- [その他]2014.3.25
- 平成26年度の提案募集についてプレアナウンスを掲載しました!
- [その他]2014.1.22
- OECDがInnovation policy platformを立ち上げました。各国比較などにご活用ください!
-
2013年
- [その他]2013.12.27
- 各省庁のデータを集めたサイト「DATA.GO.JP」(試行版)が開設されましたのでご利用ください!
- [その他]2013.12.24
- 平成25年度採択の各プロジェクトの紹介ページを掲載しました!
- [その他]2013.12.24
- 平成24年度採択課題の企画調査終了報告書・事後評価結果報告書を掲載しました。
- [イベント]2013.12.13
- 12/14(土)15:45より鳥取にて、玉村プロジェクトが研究開発ワークショップを開催します!
- [その他]2013.12.13
- SciREXデータ情報基盤整備事業により、「科学技術に関する資源配分データベース」が公開されていますので、ご利用ください!
- [イベント]2013.12.2
- 2014年3/10(月)9:30より東大 伊藤謝恩ホールにて、松八重プロジェクトが「第1回持続的リン利用シンポジウム」を開催します!
- [その他]2013.11.5
- 関連リンク集に、山口PJの成果物「日本知図(β版)」と産業関連分析ツールを追加しました!
- [その他]2013.10.11
- 平成25年度の新規採択プロジェクトが決定しました!
- [イベント]2013.10.2
- 10/29(火)17:30より、玉村プロジェクトの途中成果報告&意見交換を目的としたプログラムサロンを開催します!
- [その他]2013.9.27
- 関連リンク集にて分析ツール等をご紹介していますのでご利用ください!
- [その他]2013.9.27
- 研究開発プロジェクトのH24年度研究開発実施報告書を掲載しました。
- [イベント]2013.7.10
- 7/29(月)17:30より、調プロジェクトの途中成果報告&意見交換を目的としたプログラムサロンを開催します!
- [その他]2013.6.14
- 加納プロジェクト(PESTI)の取材記事が読売新聞の科学面連載「科学再考」に掲載されました!
- [その他]2013.5.31
- 玉村プロジェクトがスマートタウンに関する評価システムの研究についてのプレスリリースを行いました!
- [その他]2013.5.21
- 平成25年度の新規提案募集の受付は締切りました。
- [その他]2013.4.30
- 【平成25年度提案募集】 4/16(火)に東京で開催した募集説明会の配布資料と動画を掲載しました。
- [その他]2013.4.30
- 【平成25年度提案募集】面接選考会の日程を掲載しました。
- [その他]2013.4.11
- 平成25年度の新規提案募集の受付を開始しました!
- [その他]2013.3.18
- 平成25年度の提案募集についてプレアナウンスを掲載しました!
-
2012年
- [その他]2012.12.25
- 平成24年度採択の各プロジェクトの紹介ページを掲載しました!
- [イベント]2012.11.29
- 【関連機関のイベント】 12/7(金)13:30より、NISTEP(文部科学省科学技術政策研究所)が、「第5回 科学技術政策研究レビューセミナー」を開催します!
- [イベント]2012.11.29
- 【関連機関のイベント】12/14(金)10:00より、GRIPS(政策研究大学院大学)がシンポジウム「科学技術イノベーション政策研究の過去・現在・未来」を開催します!
- [イベント]2012.11.9
- 11/29(木)17:30より、松浦プロジェクトの途中成果報告&意見交換を目的としたプログラムサロンを開催します!
- [イベント]2012.11.7
- 11/28(水)玉村プロジェクトが香港にて開催される国際会議でワークショップを開催します!
- [イベント]2012.11.7
- 【関連機関のイベント】11/14(水)10:00より東大本郷キャンパスにて、「政策のための科学」人材育成拠点のひとつである東京大学が『第1回 STIG Policy Platform セミナー』「エビデンスに基づく政策形成-科学技術イノベーション政策への示唆」を開催します。
- [その他]2012.11.7
- 平成23年度採択課題の年次報告書、企画調査終了報告書・事後評価結果報告書を掲載しました。
- [その他]2012.10.22
- 平成24年度採択プロジェクトの一覧を掲載しました。
- [その他]2012.9.30
- 平成24年度の新規採択プロジェクトが決定しました!
- [その他]2012.6.27
- 【提案募集】 H24年度の新規提案募集の受付は締切りました。
- [イベント]2012.6.8
- 【関連機関のイベント】 6/18(月)15:00より、NISTEP(文部科学省科学技術政策研究所)が、『第4回 科学技術政策研究レビューセミナー』を開催します。どなたでも参加可能です。要事前登録。
- [イベント]2012.5.18
- 4/27(金)に開催した募集説明会(東京会場)の配布資料と動画を掲載しました。
- [その他]2012.4.23
- 平成24年度の新規提案募集の受付を開始しました!
- [イベント]2012.4.13
- 平成24年度の新規提案募集の募集説明会(東京4/27・京都5/17)について最新情報を掲載しました。
- [その他]2012.3.1
- 平成24年度の新規提案募集について。
- [イベント]2012.3.1
- 2012年3月6日(火)に、松浦プロジェクトが国際シンポジウム『共同事実確認の可能性:政策形成における科学的情報の役割』を開催します。