- 情報・システム
システム・情報科学技術分野(2017年)
エグゼクティブサマリー
システム・情報科学技術は汎用的な基盤技術であり、さまざまな分野において、さまざまな効果を発揮し、多様な領域のイノベーションを加速する。エネルギーや交通などの社会インフラや行政、住民サービスといった社会システムを改善し、情報通信産業のみならず、製造業やサービス業、農業などの効率化・高付加価値化を実現する。さらに、ナノテクノロジーやライフサイエンスなどの他分野の科学技術の発展にも大きく貢献する。
システム・情報科学技術分野の研究開発成果は、知の活用の変革、教育・研究の変革、産業構造の変革、社会システムの変革を促し、農林水産業、製造業、医療、介護、商業、情報・通信・金融・保険、交通・物流、エネルギー、公共サービス、教育、サイエンスを高度に進化させる。そのためには、社会適用を加速する仕組みも重要である。
さまざまな形で社会に幅広い影響を与えるシステム・情報科学技術分野の研究開発戦略を立案するにあたっては、基盤技術として世界に通用するものを生み出すことに加えて、社会価値として大きなインパクトを生み出す戦略シナリオが必要である。当分野では、単一の基盤技術だけで大きな社会価値を生み出すことは難しく、強い基盤技術を中核とした複数技術のインテグレーション、システムアーキテクチャーやビジネスモデルも含めた社会価値創出・社会適用に向けた研究開発が重要になる。
これを踏まえ、当分野の俯瞰は、基盤レイヤーと戦略レイヤーという2層で捉えることにした。基盤レイヤーは、既に学問分野として確立された区分に基づき、基盤技術として世界に通用するものを生み出すための研究開発に着眼する。その上位層として設けた戦略レイヤーは、基盤レイヤーで生み出される強い基盤技術を中核に、社会価値として大きなインパクトを生み出す研究開発領域からなる。
戦略レイヤーで狙う社会価値としてどのようなターゲットを設定するかは、わが国で目指すべき社会のビジョンに直結する。よって、第5期科学技術基本計画で掲げられているSociety 5.0、超スマート社会のビジョン実現に向けて、技術や社会・経済のトレンドを的確に把握した上で、当分野が果たすべき役割(ミッション)および、その役割を果たすために達成しなければならない具体的な目標を定めた。戦略レイヤーは、その目標を達成するための研究開発領域であり、「知のコンピューティング」、「CPS/IoT/REALITY 2.0」、「社会システムデザイン」、「ビッグデータ」、「ロボティクス」、「セキュリティー」の6つの俯瞰区分で捉えた。俯瞰区分それぞれの課題は以下のとおりである。
目次
研究開発の俯瞰報告書 システム・情報科学技術分野(2017年)
- 全文PDF [PDF:13.2MB]
- 研究開発の俯瞰報告書概要 システム・情報科学技術分野(2017年) [PDF:0.4MB]
- エグゼクティブサマリー [PDF:1.0MB]
- 目次 [PDF:0.3MB]
- 1. 目的と構成 [PDF:0.6MB]
- 1.1 「研究開発の俯瞰報告書」作成の目的
1.2 俯瞰対象分野設定
1.3 構成
- 1.1 「研究開発の俯瞰報告書」作成の目的
- 2. 俯瞰対象分野の全体像 [PDF:4.5MB]
- 2.1 俯瞰の範囲と構造
2.2 分野における研究開発の歴史・変遷
2.3 分野の研究開発を取り巻く現状
2.4 分野の今後の展開と日本の研究開発の方向性
- 2.1 俯瞰の範囲と構造
- 3. 俯瞰区分と研究開発領域 [PDF:5.6MB]
- 俯瞰対象分野に存在する主要な研究開発領域の現状を概説し、領域ごとの国際比較も行っています。(以下、※印は領域名を示しています)
- 3.1 知のコンピューティング [PDF:1.6MB]
- ※知の集積・増幅・探索、 予測と発見の促進、知のアクチュエーション、知の倫理的・法的・社会的課題(ELSI)と社会適用、
認知科学、脳情報システム、知的インタラクション
- ※知の集積・増幅・探索、 予測と発見の促進、知のアクチュエーション、知の倫理的・法的・社会的課題(ELSI)と社会適用、
- 3.2 CPS/IoT/REALITY 2.0 [PDF:1.7MB]
- ※モノ・ヒト・コトのインターフェース、CPS/IoT/REALITY 2.0 アーキテクチャー、モノ・ヒト・コトのスマートなサービス化技術、
ソフトウエアデファインドソサエティーのサービスプラットフォーム、REALITY 2.0 による社会デザイン
- ※モノ・ヒト・コトのインターフェース、CPS/IoT/REALITY 2.0 アーキテクチャー、モノ・ヒト・コトのスマートなサービス化技術、
- 3.3 ビッグデータ [PDF:1.8MB]
- ※ビッグデータ処理基盤技術、機械学習技術、画像・映像解析技術、自然言語処理技術、ビッグデータ活用促進技術、
ビッグデータによる価値創造、ビッグデータに関わる制度設計、新計算原理
- ※ビッグデータ処理基盤技術、機械学習技術、画像・映像解析技術、自然言語処理技術、ビッグデータ活用促進技術、
- 3.4 ロボティクス [PDF:2.7MB]
- ※ロボティクスと社会、モビリティー・フィールドロボット、空中ロボット、生活支援・福祉ロボット、医療ロボット、
産業用・研究開発用ロボット、システム化技術、ソフトロボティクス、認知発達ロボティクス
- ※ロボティクスと社会、モビリティー・フィールドロボット、空中ロボット、生活支援・福祉ロボット、医療ロボット、
- 3.5 セキュリティー [PDF:1.4MB]
- ※IoTセキュリティ、サイバー攻撃の検知・防御、認証・ID連携、プライバシー情報の保護と利活用、セキュリティーアーキテクチャー、
運用・監視技術、ITシステムのためのリスクマネジメント
- ※IoTセキュリティ、サイバー攻撃の検知・防御、認証・ID連携、プライバシー情報の保護と利活用、セキュリティーアーキテクチャー、
- 付録 [PDF:0.9MB]
- (付録1) 専門用語解説
(付録2) 検討の経緯
(付録3) 作成協力者一覧
(付録4) 索引
(付録5) 研究開発の俯瞰報告書(2017年)全分野で対象としている 俯瞰区分・研究開発領域一覧
- (付録1) 専門用語解説