「新興技術の社会影響とそのガバナンスについて-ELSIを接点とした連携に向けて-」
2021年11月19日

松尾 真紀子
東京大学 公共政策大学院・未来ビジョン研究センター 特任准教授技術の社会導入においても、研究開発ファンドを取るうえでも、ELSI対応の検討が大事といわれますが、なぜ大事なのか、研究開発者が関心を持つべき理由をお話ししたうえで、ではどうやって実践したらよいのか、そのヒントになりそうな事例を紹介します。ELSI対応の検討に「正しい」実践方法はありませんが、自然科学系と社会科学系の連携を起点とした多様なステークホルダーによる連携事例の蓄積による試行錯誤が求められていると思います。