- CHANCE
- 政策のための科学
2024年12月25日
「サイエンスインパクトラボ」は、先端の研究開発を行う研究者と社会課題解決に取り組むプレイヤーが約3ヶ月に渡って共創活動を行うことにより、社会実装プランを創出することを目的としたプログラムです。「サイエンスインパクトラボ2024」は今年10月にキックオフし、12月2日にオンライン成果発表会が行われました。その発表会の様子を、YouTube JST-RISTEX Channelで公開しました。
発表者は、RISTEX「科学技術イノベーション政策のための科学 [研究開発プログラム]」研究代表者(平成29年度採択)上道 茜氏、「さきがけ(PRESTO)」から牛島 光一氏、高野 雅典氏、豊浦 正広氏の総勢4名です。
各研究者のスライド資料およびプロトタイプ動画はこちらからご覧いただけます。
参加研究者のJSTでの研究情報は、下記からご覧いただけます。
サイエンスインパクトラボに関するお問い合わせ
chance[at]jst.go.jp までご連絡ください。([at]を@に変更してお送りください。)