サイエンスアゴラ in 仙台2019&東北大学SDGsシンポジウム

Science Portal レポート記事より
日時:2019年11月5日(火)、6日(水)
場所:東北大学片平さくらホール(11/5)、仙台国際センター大ホール(11/6)
主催:東北大学
共催:科学技術振興機構 他
詳細:https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2019/12/news20191202-03.html
レポート:https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20191113_01/
「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019(第13回)

提供・学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ
日時:2019年7月14日(日)9:00~16:00
場所:東北大学 川内北キャンパス講義棟
主催:特定非営利活動法人 natural science
後援:科学技術振興機構 他
詳細:http://www.science-day.com/?page_id=1038
情報ひろばサイエンスカフェ

日時:2017年7月より原則奇数月の最終金曜日に開催(※偶数月開催の場合あり)
場所:文部科学省情報ひろばラウンジ
主催:文部科学省
共催:科学技術振興機構
詳細:https://www.jst.go.jp/sis/co-creation/sciencecafe/
レポート:
① 2019年7月19日開催 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20190802_01/
② 2019年5月17日開催 https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20190624_01/
サイエンスアゴラ in 京都 第3回京都大学”超”SDGsシンポジウム&博覧会「プラスチックと持続可能性」
日時:2020年3月12日(木)~15日(日)
場所:京都大学
主催:京都大学
共催:京都超SDGsコンソーシアム、科学技術振興機構、京都大学生協、京都造形芸術大学 他
詳細:https://eco.kyoto-u.ac.jp/sdgs/kyoto-times/955/
サイエンスアゴラ in 京都 第2回京都大学『超』SDGsシンポジウム「資源・エネルギーと持続可能性」

Science Portal レポート記事より
日時:2019年6月27日(木)10:00~17:45
場所:京都大学時計台百周年記念館(京都大学本部構内)
主催:京都大学
共催:京都超SDGsコンソーシアム、科学技術振興機構、京都大学生協、京都造形芸術大学 他
詳細:https://eco.kyoto-u.ac.jp/sdgs/kyoto-times/955/
レポート:https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20191009_01/
サイエンスアゴラ in KOBE Youth of the future ~科学の未来,未来の科学~

Science Portal レポート記事より
日時:2019年11月9日(土)10:00~12:00
場所:甲南大学 ポートアイランドキャンパス7階 レクチャーホール
主催:神戸医療産業都市推進機構、神戸市
共催:国立研究開発法人理化学研究所、神戸大学、甲南大学、科学技術振興機構
詳細:https://www.fbri-kobe.org/kbic/ippankoukai/2019/
レポート:https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20191114_01/