- サイエンスアゴラ連携企画
2024年12月15日
サイエンスアゴラ in 名古屋「”感じる”世界のデザインを探る~触覚技術が生み出す新たな価値を考えよう~」
RISTEX(社会技術研究開発センター)では、名古屋工業大学と共同で「サイエンスアゴラin名古屋『”感じる”世界のデザインを探る~触覚技術が生み出す新たな価値を考えよう~』」を開催します。
触感は、単純に物理量と一対一に対応するものではありません。その特性を利用することで、「質量が同じなのに軽く感じる」「硬い物質なのに柔らかく感じる」といった、新しい価値を生み出すこともできます。また、触感は快適性や安心感にも関わる重要な設計要素です。しかし、触感は他者と共有することが難しいものでもあります。他の人の触感の世界を味わったり、コミュニケーションできるようになったりすることで、私たちの他者や世界への認識が豊かになるかもしれません。トークや体験ワークショップを通じて、触感の不思議や多様性、デザインの可能性をともに考えませんか。
開催概要
日時:2024年12月15日(日)14:00~17:15(開場13:30)
会場:STATION Ai イベントスペース1F(〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号)
参加費:無料(要事前申込)
参加締切:12月4日(水)⇒ 12月12日(木)まで締切を延長しております。また会場準備の都合上、事前申込をお願いしておりますが、当日のご参加も受付けます。
定員:講演会+ワークショップ 60名程度(ワークショップへご参加の皆さまは原則講演会への出席必須となります)
講演会のみ 40名程度
主催:名古屋工業大学 新領域学
共催:科学技術振興機構
協力:NITech AI研究センター
詳細:https://sanren.web.nitech.ac.jp/
申込:https://forms.office.com/r/VBaqPKsbbk
お問い合わせ
名古屋工業大学
c-socc [at] adm.nitech.ac.jp
※[at]を@に変更してお送りください。