研究開発の俯瞰報告書
- 環境・エネルギー
2017年3月
CRDS-FY2016-FR-02
エネルギー分野(2017年)
エグゼクティブサマリー
エネルギーは人類が社会・経済活動を営む上で必要不可欠なものである。持続可能な社会の実現に向けて、3E+S※の同時克服を目指した研究開発が必要となる。また、エネルギー分野は社会課題解決に向けた総合工学分野であり、関係する科学技術(構成要素)は広範に亘る(機械工学、電気工学、化学工学をはじめ、ナノテク・材料、ICT、バイオすべてを包含)。
本書では、「エネルギー供給」、「エネルギー利用」、「エネルギーネットワーク」の3区分を勘案して俯瞰調査を行った。今後も定点的に動向を把握すべき主要な31の研究開発領域を抽出し、研究開発の動向やトピックス、研究課題、国際ベンチマークを整理した。
※3E+S:安全性(Safety)、エネルギーの安定供給(Energy security)、経済効率性の向上(Economic efficiency)、環境への適合(Environment)
目次
研究開発の俯瞰報告書 エネルギー分野(2017年)
- 全文PDF [PDF:16.5MB]
- 研究開発の俯瞰報告書概要 エネルギー分野(2017年) [PDF:1.5MB]
- エグゼクティブサマリー [PDF:1.7MB]
- 目次 [PDF:0.5MB]
- 1. 目的と構成 [PDF:1.2MB]
- 1.1 「研究開発の俯瞰報告書」作成の目的
1.2 俯瞰対象分野設定
1.3 構成
- 1.1 「研究開発の俯瞰報告書」作成の目的
- 2. 俯瞰対象分野の全体像 [PDF:7.6MB]
- 2.1 俯瞰の範囲と構造
2.2 分野における研究開発の歴史・変遷
2.3 分野の研究開発を取り巻く現状
2.4 総括及び分野の今後の方向性
- 2.1 俯瞰の範囲と構造
- 3. 研究開発領域 [PDF:6.8MB]
- 俯瞰対象分野に存在する主要な研究開発領域の現状を概説し、領域ごとの国際比較も行っています。(以下、※印は領域名を示しています)
- 研究開発領域 -1 [PDF:2.4MB]
- エネルギー資源開発技術、火力発電、CCUS(Carbon Capture Utilization and Storage)、新型原子炉、核融合炉、原子力安全
- 研究開発領域 -2 [PDF:2.7MB]
- 使用済燃料等の処理処分・廃止措置、太陽光発電、風力発電、地熱発電、バイオマス、エネルギーシステム評価
- 研究開発領域 -3 [PDF:2.2MB]
- 分散協調型エネルギーマネジメントシステム、直流送配電・超電導送配電、パワーエレクトロニクス、蓄電デバイス、蓄熱技術、エネルギーキャリア
- 研究開発領域 -4 [PDF:2.3MB]
- 燃料電池、モータ・トランス等用磁石材料、スマートビル・ハウス、断熱・遮熱・調光、照明・ディスプレイ(有機EL、量子ドットLED 等)熱再生利用技術
- 研究開発領域 -5 [PDF:2.7MB]
- 触媒、分離技術、燃焼(全般)、エンジン燃焼(自動車)、トライボロジー、耐熱材料、高強度軽量材料
- 付録 [PDF:1.3MB]
- (付録1) 検討の経緯
(付録2) 作成協力者一覧
(付録3) 研究開発の俯瞰報告書(2017年)全分野で対象としている俯瞰区分・研究開発領域一覧
- (付録1) 検討の経緯