SCIENCE AGORA

2021年11月3日(水・祝)7日(日)

《プレアゴラ》10月10日(日)11日(月)

f_icon
twitter_icon
jst_logo_icon

No.Y-05録画済み動画

シャボン玉で科学しよう!

Science of Soap Bubble

大阪工業大学 サイエンスアラカルトエコール A La carte Ecole Osaka Institute of Technology Science

企画概要

私たちは、小中学生を対象とした理科実験を通して、単なる現象の面白さを伝えていくだけでなく、子供たちの「なぜ」に向き合い、科学の重要性を啓蒙していきます。 今回の企画では、「シャボン玉」という誰しもが知っている身近な現象について、ユーチューブを視聴して頂き、質疑応答(コミュニケーション)を通じて対話しながら、物質の界面について探求していきます。 来場者にはこの界面の機能について学び、身の回りには同じ仕組みで活躍している分子が多く存在していることに気づいて頂けることかと思います。少しでも化学に興味を持ってもらえれば一定の成果が得られたと考えます。

Through science experiments for elementary and junior high school students, we will not only share the fun of the phenomenon, but also face the "why" of children and raise awareness of the importance of science. In this project, we will let you watch YouTube about "soap bubbles" and explore the interface between substances while having communication through question and answer. We hope that visitors will learn about the function of the interface of substances and notice that there are many molecules around us that works in the same mechanism. We hope that you get interested in chemistry world. 

出展レポート

セッションで話し合った未来像

身近な話題を科学していくことで、子供たちの理科に対する関心が高まっていくこと。
日本初の科学技術が発展していくこと。

セッションでの意見、論点

  • 子供たちからの質問に対して、如何にわかりやすく説明するかについて。
  • 生活(ライフ)と物質における接点について。
  • 出展者としては、身近な題材(シャボン玉を科学する)に興味を持ってもらえると良いと考えていたが、小学生も含めて来場者にとっては、地味すぎて、もう少し華やかさのある内容としたほうが良いと考えられる。今後、もっと興味の引く内容に仕上げていきたい。

セッションで出たキーワード

界面、シャボン玉、洗剤、食品

関連企画

学習・体験・ものづくりに関する企画一覧

03-A17 もし「未来」という教科があったら、どんな授業??

03-A19 学研の付録性をAR三兄弟と考えてみる

03-C17 実務の達人達の知恵をヒントに夢ある未来を考えましょう

03-C19 博物館×テクタイル~あなたは何を伝え、残しますか?

03-D13 この手から「新」技術?ひみつの研究道具箱ゲーム

04-A19 科学技術と文化・教育の社会に対する役割と未来の可能性について考える

06-A19 フラーレンプロジェクト:多面体アパートからサイエンスのカタチ

06-B10 折り紙の手法を使ってユニバーサル・ジョイントを作る

06-B13 絵本で科学実験 ストローハウスで耐震技術に挑戦

06-B19 オンラインコミュニティで生まれる化学反応~十人十色な科学への向き合い方~

06-D17 科学実験@ボリュメトリックスタジオ作戦会議

06-E17 そもそも放射線って何?生活の中からお答えします!

07-A13 科学の工場見学〜科学はどうやって生まれる?〜

07-C10 コロナ禍で変化・発展した「算数・数学の学びの形」とこれから必要な算数・数学の教育

07-A13 科学の工場見学〜科学はどうやって生まれる?〜

07-E17 敷きつめて発見しよう!組み合わせから生まれる多様性

10-A13 共創型ボードゲーム「Changing」〜新感覚のカラフルリバーシ!?〜

10-A15 オンラインで科学実験教室を開催しよう!

Y-01   原子・分子をのぞいてみよう-身体も地球も原子・分子という暗号でできている!-

Y-02   生きもののしくみを理解するための学修支援ツールの開発

Y-06   めざそう、科学のオリンピアン!

Y-09   モバイル顕微鏡で探るミクロ世界 光、紫外光による多種多様な観察とその応用

Y-12   測量ワークショップ「ナスカの地上絵の再現」実践ドキュメンテーション

page top