環境・エネルギー(地球規模の環境課題)
研究代表者名(所属機関) |
![]() ![]() |
---|---|
国内共同研究機関 | 京都大学、国際連合大学 |
相手国研究機関 | ガーナ大学(UG)、ガーナ開発学大学(UDS)、ガーナ気象庁(GMet) |
採択年度 | 平成23年度(2011年度) |
研究期間(採択時) | 5年間 |
相手国 | ガーナ共和国![]() |
研究課題の概要 | 気候と生態系の変動が社会へ与える影響を軽減する「適応策」に注目が集まる ガーナ発の統合的なレジリエンス強化戦略を半乾燥地域に拡大 |
研究実施風景 | |
研究プロジェクトWEBサイト |
http://en.ir3s.u-tokyo.ac.jp/project/cecar-africa/![]() http://ias.unu.edu/en/research/enhancing-resilience-to-climate-and-ecosystem-changes-in-semi-arid-africa-cecar-africa.html#outline ![]() ![]() |
プレスリリース |
http://ias.unu.edu/en/news/announcements/cecar-africa-project-released-a-promotion-video.html![]() http://ias.unu.edu/en/news/news/ghana_conference.html ![]() http://ias.unu.edu/en/news/news/disseminating-research-findings-through-community-theatre-in-ghana.html ![]() |
実施報告書 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
評価報告書 | ![]() ![]() |
関連URL | JICAナレッジサイト ![]() ODAが見える。わかる。サイト ![]() プロジェクト紹介動画 ![]() |