令和8年度研究提案の公募に関する情報を掲載しています。
公募期間:令和7年8月下旬~10月下旬(予定)
感染症分野については、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)で公募が行われております。感染症分野については、AMEDの公式サイトを参照ください。
「研究期間」と「JST/JICA経費」については、昨年度公募時の情報であるため、今後変更が⽣じる可能性があります。
SATREPSは政府開発援助(ODA)との連携事業です。相⼿国研究機関から相⼿国のODA担当省庁を通じ、ODA要請書が⽇本⼤使館を経由して外務省に提出されることが必要です。ODA要請書の受付は6月末頃に開始予定です。また、提出期限は日本側での公募締切より早く、令和7年10月14日(火)を予定しています。相手国政府内での手続きに時間を要することがありますが、相手国の事情によらず締切までに要請書が外務本省に届いていなければなりません。相⼿国政府内での締切は国によって異なり、上記10月14日より前に設定されることが通常です。相手国での要請手続き※や所要日数等について、相手国研究者を通して相手国担当省庁へお早めにご確認ください。なお、相⼿国政府よりODA要請書が提出されていない場合は、「要件未達」と判断し、選考を⾏いません。
※一般的には、相手国研究機関が要請書を作成、所管省庁の承認後、ODA担当省庁を通じて日本大使館に提出され、大使館から外務本省に届く流れになっています。
令和7年8月25日(月) 14:00~16:00 オンライン開催(予定)
詳細は決まり次第ご案内いたします。
令和8年度公募に関する資料は公募開始になりましたら掲載いたします。
Q&Aページをご参照ください。
制度・提案内容に関する個別のご相談を承っております。(1提案当たり、年度ごと1回まで)
ご希望の方は事前確認票(word)へ記入の上、事前確認票に記載のあるメールアドレスに送付をお願いいたします。
過去に不採択となった方のご相談もお待ちしております。
お申し込みの際は事前確認票内の<注意事項>をご一読ください。
応募をお考えの皆様へ(JICA ガバナンス・平和構築部 STI・DX室)をご参照ください。
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)ポータルサイトをご参照ください。