[情報協働栽培] 情報科学との協働による革新的な農産物栽培手法を実現するための技術基盤の創出

※ 所属・役職は、活動終了時点のものです。

戦略目標

「気候変動時代の食料安定確保を実現する環境適応型植物設計システムの構築」
「社会における支配原理・法則が明確でない諸現象を数学的に記述・解明するモデルの構築」

研究総括

二宮 正士 (東京大学 大学院 農学生命科学研究科 特任教授)

概要

 本研究領域では、気候変動や環境負荷に向けた要求等、さまざまな制約の下でも高収量・高品質な農業生産を持続的に行うことを可能とする先進的な栽培手法の確立を目指します。このため、農学・植物科学と、先端計測やデータ駆動型科学等の情報科学との協働により、さまざまな環境に適応した植物栽培や生産品質に合わせた植物の生育制御を実現するための研究を異分野連携により推進していきます。
 具体的には、植物生体機能を非破壊で計測する技術、多様で大規模なデータから最適栽培に資する知識を抽出する技術、植物栽培の地域特異性を凌駕できる汎用生育モデルや不確実性を考慮できる生育モデル、圃場生態系を記述する複雑系モデル、野外での生育を精度よく制御する技術等を対象とします。
 研究推進にあたっては、情報科学研究者と農学・植物科学研究者との情報交換・議論・連携を重視します。さきがけ研究者がそれぞれの専門分野の強みを生かしながら連携することで、互いに触発しながらシナジー効果を得る体制を整え、将来の食料問題への解決に挑みます。さらに、戦略目標を踏まえた成果を最大化すべく、必要に応じてCREST研究領域「環境変動に対する植物の頑健性の解明と応用に向けた基盤技術の創出」、さきがけ研究領域「フィールドにおける植物の生命現象の制御に向けた次世代基盤技術の創出」とも連携した運営を行っていきます。

 本研究領域は、文部科学省の選定した戦略目標「気候変動時代の食料安定確保を実現する環境適応型植物設計システムの構築」「社会における支配原理・法則が明確でない諸現象を数学的に記述・解明するモデルの構築」のもとに、平成27年度に発足しました(リンク先は国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)となります)。

領域アドバイザー

上田 修功 理化学研究所 革新知能統合研究センター 副センター長
加々美 勉 (株)サカタのタネ 常務取締役/常務執行役員
亀岡 孝治 三重大学 名誉教授
後藤 英司 千葉大学 大学院 園芸学研究科 教授
中野 美由紀 津田塾大学 学芸学部 教授
堀江 武 京都大学 名誉教授
松井 知子 統計数理研究所 モデリング研究系 研究主幹・教授

※所属・役職は2021年3月31日時点のものです。

領域運営アドバイザー

磯部 祥子 (公財)かずさDNA研究所 先端研究部 植物ゲノム・遺伝学研究室 室長
森川 博之 東京大学 大学院 工学系研究科 教授

※所属・役職は2021年3月31日時点のものです。

さきがけ研究者

採択
年度
氏名 所属 課題名
その他情報




27

伊勢 武史 京都大学
フィールド科学教育研究センター
准教授
粒子フィルタを用いた森林植生モデルのデータ同化手法の確立と環境変動下の植生動態の将来予測
杉浦 綾 農業・食品産業技術総合研究機構
北海道農業研究センター
大規模畑作研究領域
主任研究員
超高精細フィールドセンシングによる個体生育モニタリング
野田口 理孝 名古屋大学
高等研究院
助教
農作物の早期診断技術の創出と栽培法の最適化
福田 弘和 大阪府立大学 大学院
工学研究科
教授
精密環境オミクスデータに基づく植物生産不安定性の解明
峰野 博史 静岡大学
学術院情報学領域
教授
多様な環境に自律順応できる水分ストレス高精度予測基盤技術の確立
矢部 志央理 農業・食品産業技術総合研究機構
次世代作物開発研究センター
任期付研究員
量的遺伝学に基づく環境応答型イネ選抜モデル開発




28

浅井 秀太 科学技術振興機構
さきがけ研究者
病原ゲノミクスによる土壌診断法の開発
潮 雅之 京都大学
白眉センター
特定准教授
野外の生物群集ネットワークを利用した植物の動態予測
辰己 賢一 東京農工大学 大学院
農学研究院
准教授
確率光合成モデルによる高汎化型イネ成長応答モデルの開発
西内 俊策 名古屋大学 大学院
生命農学研究科
助教
レガシーデータに基づくイネの品質と生産性に関わる因果関係の解析と機械学習を用いたオンサイト生育診断技術の開発
野下 浩司 九州大学 大学院
理学研究院
助教
マルチスケールデータ融合による草姿・草型の超解像フェノタイピング技術の開発
松井 秀俊 滋賀大学
データサイエンス学系
准教授
時系列生長データに基づく植物生長の統計的予測技術の開発




29

岩山 幸治 滋賀大学
データサイエンス学系
准教授
不確実環境下における栽培条件のベイズ的最適化
宇都 有昭 東京工業大学
情報理工学院
助教
マルチモーダル・マルチテンポラル個葉スケール空撮画像のテンソル分解による作物の活性度推定法の開発
大倉 史生 大阪大学 大学院
情報科学研究科
准教授
緻密な生育管理を実現する「未来栽培」のための植物の三次元構造復元と植物ライフログの構築
小野 圭介 農業・食品産業技術総合研究機構
農業環境研究部門
主任研究員
自然条件下で光合成誘導時間を連続的に推定する手法の開発
戸田 陽介 科学技術振興機構
さきがけ研究者
ディープラーニングを利用した植物表現型の定性的・定量的計測技術の開発
四倉 聡妃弥 科学技術振興機構
さきがけ研究者
アレルゲン低減食品開発のためのデータ科学による作物育種

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ACT-I
  • ERATO
  • ACT-X
  • ACCEL
  • ALCA
  • RISTEX
  • AI時代と科学研究の今
  • AIPネットワークラボ
  • JSTプロジェクトDB
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望