ルニ シルベスター プンガ
サラワク州森林局 上席次官補佐マレーシア
京都大学、森林研究・整備機構 森林総合研究所、島根大学、高知大学、国立環境研究所、東京都立大学、北陸先端科学技術大学院大学
サラワク州森林局、サラワク森林公社、生物多様性センター
令和元年度(2019年度)
5年間
熱帯雨林における生物多様性の評価・利用システムの構築
本プロジェクトでは、DNAバーコーディングなどの先端技術を用いて、サラワク州に点在する熱帯雨林の多様な生物の分布域や保護状況を網羅的に調査する。また、その結果を集積したデータアーカイブを構築し、サラワク州における生物多様性研究のための研究基盤を整備する。さらに、教育・社会普及プログラムを策定し、生物多様性の知的資源の価値に対する現地住民の認識を高め、科学的な技能を備えた人材の育成に貢献する。
熱帯雨林における生物多様性の多面的利用・管理を強化
データアーカイブに蓄積された情報を踏まえ、熱帯雨林における生物多様性を多面的に利用・管理するための政策提言を支援する。また、生物多様性に関する最新の知見を整理し、観光産業、バイオ産業、科学・環境教育といった地域社会の様々なニーズに即した情報を発信する。
環境・エネルギー
(地球規模の環境課題)
未利用天然ゴムの種の持続的カスケード利用による地球温暖化およびプラスチック問題緩和策に関する研究
環境・エネルギー
(地球規模の環境課題)
材料革新に基づく持続可能なエネルギー・資源・水回収型パームオイル搾油廃水(POME)処理システムの開発
環境・エネルギー
(カーボンニュートラル)
トンレサップ湖西部水田における広域的水田水管理システムの確立による温室効果ガス排出削減技術の開発と社会実装
環境・エネルギー
(地球規模の環境課題)
アンデス-アマゾンにおける山地森林生態系保全のための統合型森林管理システムモデルの構築