評価報告書目次 >(別紙1)

研究成果最適移転事業 成果育成プログラムA(権利化試験)
における平成12、13年度採択課題の事後評価報告書


平成16年6月
独立行政法人科学技術振興機構
科学技術振興審議会技術移転部会権利化試験評価委員会


(別紙1)研究成果最適移転事業 成果育成プログラムA(権利化試験)

平成12年度採択課題 事後評価結果

目次
1.平成12年度採択課題の主な経緯
2.評価対象課題
3.試験課題の個別評価
1.平成12年度採択課題の主な経緯
募集期間 平成12年10月13日~11月13日(応募件数161件)
課題採択 平成13年1月16日(14件採択、倍率11.5倍)
試験開始 平成13年3月1日
試験終了 平成14年3月31日
研究リーダーにより終了報告書提出 平成14年4月~5月
事後評価委員会開催(事前打ち合わせ) 平成14年12月19日
評価委員による終了報告書査読 平成14年12月24日~平成15年1月31日
事後評価委員会開催* 平成15年3月4日
*研究リーダーの成果発表と評価委員による質疑応答
 
2.評価対象課題
  課題名 研究リーダー 所属機関
1 金属薄板の電磁溶接に関する権利化試験 相沢 友勝 東京都立工業高等専門学校 電子情報工学科
2 新規コア-シェル型金・半導体ナノ微粒子の開発とその高感度バイオ・環境診断法への展開 片岡 一則 東京大学 大学院工学系研究科 材料学専攻
3 蛋白質間相互作用解析技術 加藤 誠志 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 障害工学研究部
4 成人T細胞白血病モデル動物を用いた抗腫瘍ワクチンの開発 神奈木 真理 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 免疫治療学分野
5 タンパク質中空ナノ粒子を用いる遺伝子・薬剤の細胞・組織へのピンポイント導入法の実用化研究 黒田 俊一 大阪大学 産業科学研究所
6 新規な構造をもつ混合ガス型固体酸化物燃料電池の試作試験 佐野 充 名古屋大学 大学院環境学研究科
7 コリメート光ファイバーカップリングの実用化試験 實野 孝久 大阪大学 レーザー核融合研究センター
8 POCTを指向した表面プラズモン共鳴法による臨床検査用免疫センサーの開発 鈴木 孝治 慶應義塾大学 理工学部 応用化学科
9 革新的多段階窒化処理による極限環境対応ナノサイズ窒化物粒子分散強化型高度組織制御高融点金属系複合材料の開発 高田 潤 岡山大学 大学院自然科学研究科
10 超高温対応を目指したNi基超合金の耐酸化性皮膜の製造技術開発 成田 敏夫 北海道大学 大学院工学研究科
11 精神分裂病の臨床診断薬の開発;遺伝子プロファイリングによる分子病態解析の応用 那波 宏之 新潟大学 脳研究所 分子神経生物学分野
12 磁性微粒子を用いた遺伝子の導入法と細胞の磁力選抜法 堀川 洋 帯広畜産大学 作物科学講座
13 超高感度力学量マイクロセンサ及び応用システムの開発研究 毛利 佳年雄 名古屋大学 工学研究科 電気工学専攻
14 1細胞マイクロチャンバ培養系を用いた、1細胞表現比較解析系、遺伝子多型解析・発現定量解析装置系の開発 安田 賢二 東京大学 大学院総合文化研究科
(所属は事後評価実施時)
 
3.試験課題の個別評価
2.評価対象課題の課題名をクリックしてください。

目次に戻る


This page updated on July 15 2004

Copyright©2004 Japan Science and Technology Agency.