• slider01 研究提案募集
     創発的研究支援事業・2023年度新規採択課題を決定しました。
    slider01_sp
  • slider02 創発的研究支援事業は、既存の枠組みにとらわれない
    自由で挑戦的・融合的な研究を推進します。
    slider02_sp
公募情報
創発的研究支援事業は、第5回目の公募を予定しています。募集開始時期は2024年8月中旬です。

お知らせ

首相官邸ホームページにて岸田内閣の主要政策として創発的研究支援事業が取り上げられています。(首相官邸Webサイト)
2024年6月27日
令和5年度研究環境整備支援の審査結果を研究機関に通知しました。NEW
2024年6月25日
創発的研究支援事業・2023年度新規採択課題を決定しました。NEW
2024年6月3日
令和5年度研究環境整備支援に関する委託研究契約事務に関する資料を掲載いたしました。
https://www.jst.go.jp/contract/sohatsu/2024/sohatsua.html
各機関による計画の策定・申請は、審査結果通知後となります。
2024年6月3日
創発研究者による研究交流イベント「融合の場」(一部公開)を京都大学百周年記念館で開催します。
詳細および参加申込はこちら(特設ページ)
2024年4月19日
創発研究者が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました。
 【科学技術賞 開発部門】1名(福田治久)
 【科学技術賞 研究部門】1名(太田雄策)
 【若手科学者賞】18名(池内桃子・池谷直樹・稲葉央・神戸徹也・郭媛元・江目宏樹・酒井雄也・佐藤由也・
             佐野航季・高橋佑弥・中川桂一・新居陽一・西田梢・野澤佳世・服部佑佳子・
             原渕祐・平原秀一・横矢直人)
2023年11月28日
令和5年度研究環境整備支援について対象の研究機関に資料を送付しました。
2023年10月25日
2023年度・研究提案募集は2023年10月25日正午に締め切りました。

プレスリリース

2024年7月19日
新材料設計指針により世界最高の臨界電流密度を有する鉄系超伝導薄膜を創製 ~銅酸化物高温超伝導薄膜に匹敵する磁場中臨界電流密度を達成~井村パネル:三浦正志)NEW
2024年7月16日
骨髄におけるB細胞分化を制御する新たなメカニズムを解明―mRNA制御が司るB細胞分化機構の発見―
水島パネル:三野享史)NEW
2024年7月12日
生成データ拡張手法でメロン等級判定AIの精度向上を実現石塚パネル:峰野博史)NEW
2024年7月12日
転移に関わるがん細胞を計測する「細胞パチンコデバイス」を開発井村パネル:寺尾京平)NEW
2024年7月8日
みかんネットのように伸びる超薄型の生体電極を開発 導電性ナノ繊維ネットワークが伸縮性と透湿性を両立北川パネル: 藤枝俊宣)NEW
2024年7月3日
オスの蚊はメスの羽音を聞き分けられる ~異種交配を抑える精緻な「耳」の特性が明らかに~
合田パネル:上川内あづさ)
2024年7月2日
トランスファーRNAを修飾する酵素が脳機能を支える仕組みを解明 ~RNA修飾の欠失による脳の病気の一般原理の理解へ~塩見(美)パネル:中條岳志)