研究領域「Society5.0を支える革新的コンピューティング技術の創出」令和2年度研究年報

平成30年度採択課題

粟野 皓光 (京都大学 大学院情報学研究科 准教授)
「深層学習の「見える化」で切り拓く安全な人間・機械協調社会」
伊藤 創祐 (東京大学 大学院理学系研究科付属生物普遍性研究機構 講師)
「情報幾何と熱力学による生体コンピューティング理論」
上野 嶺 (東北大学 電気通信研究所 助教)
「バッテリレス無線センサネットワークのためのポスト量子暗号計算技術」
大久保 潤 (埼玉大学 情報メディア基盤センター 准教授)
「双対過程に基づくコンピューティングの展開」
鬼沢 直哉 (東北大学 電気通信研究所 准教授)
「エッジ型学習用ハードウェア実現に向けたインバーティブルロジックの創成」
佐藤 幸紀 (豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 准教授)
「データフロー主導によるカスタム計算機システム開発基盤の体系化」
張 任遠 (奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教)
「単線駆動型高効率近似計算基盤」
高瀬 英希 (京都大学 大学院情報学研究科 准教授)
「データ中心開発パラダイムを実現する包括的なIoTシステム開発環境」
高前田 伸也 (東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授)
「アーキテクチャとアルゴリズムの協調による高効率深層学習システムの創出」
三浦 典之 (大阪大学 大学院情報科学研究科 教授)
「Triturated Computing System (粉末コンピューティングシステム)」
山本 英明 (東北大学 電気通信研究所 准教授)
「バイオニック情報処理システムの人工再構成」

令和元年度採択課題

鯉渕 道紘 (情報・システム研究機構 国立情報学研究所 准教授)
「耐故障並列計算と高速ロシー結合網の協調」
坂田 綾香 (情報・システム研究機構 統計数理研究所 准教授)
「求解軌道のマクロ表現によるアルゴリズム制御理論の創出」
坂本 龍一 (東京大学 大学院情報理工学系研究科 助教)
「新世代デバイスを用いた密結合型マイクロサービス実行基盤」
砂田 哲 (金沢大学 理工研究域 准教授)
「光波動コンピューティングの展開」
孫 鶴鳴 (早稲田大学 理工学術院総合研究所 次席研究員(研究院講師))
「リアルタイム低電力深層学習適用による革新的な動画像圧縮システム」
高橋 綱己 (東京大学 大学院工学系研究科 特任准教授/科学技術振興機構 さきがけ研究者)
「メモリスタセンサネットワークによるエッジ化学情報処理」
陳 オリビア (横浜国立大学 先端科学高等研究院 特任助教)
「アルゴリズム・ソフトウェア・ハードウェアの融合による超低電力ニューラルネットワークの構築」
西原 禎文 (広島大学 大学院先進理工系化学研究科 教授)
「ペタビット時代を支える革新的分子ストレージング技術の確立」
松井 鉄平 (東京大学 大学院医学系研究科 講師)
「生物模倣によるロバストで効率的な深層学習の開発」

令和2年度採択課題

入江 英嗣 (東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授)
「ユーザに寄り添うオンデマンド近似計算基盤の開拓」
金澤 輝代士 (筑波大学 システム情報系 助教)
「確率過程の縮約理論を用いた社会シミュレータの高速化」
塩見 準 (京都大学 大学院情報学研究科 助教)
「光集積回路で切り拓く次世代セキュアコンピューティング基盤」
鹿野 豊 (慶應義塾大学 大学院理工学研究科 特任准教授)
「セキュア量子乱数に基づくハイブリッド量子秘密計算基盤の創出」
常木 澄人 (産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域 主任研究員)
「ナノオシレータニューラルネットワークの開発」
Tran Thi Hong (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学領域 助教)
「Society 5.0向け超低消費電力ブロックチェーンアクセラレータの開発」
Bian Song(京都大学 大学院情報学研究科 助教)
「安全な遠隔診療支援に向けた高速秘密計算プラットフォームの構築」
(研究者の海外機関移籍により研究終了)
深谷 猛 (北海道大学 情報基盤センター 助教)
「低精度・低信頼性演算を活用した数値計算アルゴリズムの創出」
増田 豊 (名古屋大学 大学院 情報学研究科 助教)
「ファジングを用いた近似コンピューティング回路のテスト技術」
WAHIB MOHAMED (産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 主任研究員)
「ムーアの法則を超えた並列プログラミング」