技術領域

グリーンコンピューティング・DX領域

プログラムオフィサー(PO)

黒田 忠広

黒田 忠広

東京大学 特別教授室 特別教授

副プログラムオフィサー(副PO)

竹中 充

竹中 充

東京大学大学院工学系研究科 教授

技術領域の概要

本技術領域では、情報・通信システムの消費電力を抜本的に削減することを目標に、電力消費の大きい汎用コンピューティングから、応用領域を限定した低消費電力のコンピューティングへのパラダイムシフトを目指します。具体的には、領域を限定した(Domain-Specificな)非フォンノイマン型の革新的コンピューティングアーキテクチャーとそれを応用したエッジチップや、エッジ-クラウド間のデータ通信量爆発の問題に対処するための効率的なデータ制御技術などの研究開発を推進します。また電力システム全体の省エネルギー化に向け、IoTセンサーによって収集したデータの分析により、電力システムの構成要素の状況や、人の行動・意図などを推定・予測できる革新的アーキテクチャーなどの研究開発も推進します。

研究開発課題

スモールフェーズ

2023年度採択 概要 報告書 研究期間(年度)
自発循環型エレクトロニクスの創出
桐谷 乃輔
(PDF:916KB) 年次報告書等 2023~2026
空間光イジングマシンの低ランク計算モデルと高効率光学実装
鈴木 秀幸
(PDF:534KB) 年次報告書等 2023~2026
超低消費電力マテリアルベースAIエッジシステムの開発
田中 啓文
(PDF:922KB) 年次報告書等 2023~2026
多連装マルチレベルパイプラインCGRA
中島 康彦
(PDF:2.14MB) 年次報告書等 2023~2026
革新的不揮発グリーンコンピューティング基盤
夏井 雅典
(PDF:844KB) 年次報告書等 2023~2026
2024年度採択 概要 報告書 研究期間(年度)
ロボットトランスフォーメーションを支える低炭素模倣学習
粟野 皓光
(PDF:731KB) - 2024~2027
脱SF6電力用遮断器の直流大電流アーク遮断の新技術
田中 康規
(PDF:675KB) - 2024~2027
グリーンな汎用AIを実現する革新的コンピューティング技術の創出
本村 真人
- - 2024~2027

所属・職名は、研究者がresearchmapに登録した情報をそのまま表示しています。(詳細はこちら
researchmapの登録状況により、情報が最新ではない、あるいは空白に見える場合があります。
また、インターネット接続がない状態では表示されません。

領域アドバイザー(AD)

(五十音順)
氏名 所属・役職
金山 敏彦 産業技術総合研究所 特別顧問
清水 敏久 東京都立大学大学院システムデザイン研究科 特任教授
高木 信一 東京大学大学院工学系研究科 教授
高橋 亮 情報通信研究機構ネットワーク研究所 総括研究員
出口 淳 キオクシア株式会社先端技術研究所 グループ長
鳥海 明 東京大学 名誉教授
西 宏章 慶應義塾大学理工学部 教授
藤田 政之 金沢工業大学工学部 教授
山岡 雅直 日立製作所研究開発グループ 部長
雪田 和人 愛知工業大学エコ電力研究センター 教授