実用技術化プロジェクト

革新的な細胞制御法や育種法による高効率バイオ生産の技術開発

領域概要

運営総括(PO):近藤 昭彦 / 神戸大学 教授
運営総括(PO):
近藤 昭彦 / 神戸大学 教授

植物や藻類などのバイオマスは二酸化炭素を固定することで温室効果ガスの削減に直接寄与し、その分解物や代謝物はバイオエタノール、バイオプラスチック、基幹化合物などの原料となり石油代替品にもなります。さらに、バイオテクノロジーは従来の化学的手法では作製困難な化合物の導出や、バイオプロセスの導入による省エネルギー化を図ることができます。しかし、バイオマス植物の生産増産には、優良品種の導出、高速なスクリーニング、実環境での形質維持、代謝設計の困難さ、ラボスケールと実生産スケール培養での相違、培養コストや生産物の精製コストなどの様々な課題があります。
 一方、合成生物学、ゲノム編集・合成技術、高速スクリーニング技術やAI/IT技術などの先端技術を融合することで、革新的な細胞制御・育種ができるようになり、社会実装への期間短縮が図られつつあります。
 本プロジェクトでは、領域間の連携により革新的な細胞制御や育種法を開発し、バイオマス生産量の増大やバイオ由来化成品等の高効率生産を可能とする細胞を構築することで、バイオテクノロジーを用いた物質生産の高効率化や低コスト化を目指します。

  • 産業と技術革新の基礎をつくろう
  • 森の豊かさも守ろう
  • 気候変動に具体的な対策を

※2022年度に全課題が終了いたしました。

ページトップへ戻る