活動報告 横浜駅西口地下街等関係事業所との浸水対応検討のためのワークショップの開催 ~SIP 課題7-2「首都圏複合災害への対応・減災支援技術」の活動報告~ |
工学院大学/土木研究所 | 土木研究所HPへ |
サイエンスアゴラ2017 展示ポスター 地域連携による地域災害対応アプリケーション技術の開発 研究体制と研究概要、開発・活動例/地域協働と情報連携による地域密着型減災シンクタンク構想 全体図と活動例 |
名古屋大学 | (PDF:1,559KB) |
SIP防災シンポジウム2017 講演資料 災害対応アプリの開発と情報連携を基盤とする地域防災力の向上 |
野田 利弘(名古屋大学 減災連携研究センター 教授) | (PDF:2,163KB) |
SIP防災シンポジウム2017 ポスター発表 地域協働と情報連携による地域密着型減災シンクタンク構想 |
新井 伸夫(名古屋大学) | (PDF:4,166KB) |
SIP防災シンポジウム2017 ポスター発表 津波避難訓練および支援ツールの開発研究 |
李 旉昕、矢守 克也(京都大学) | (PDF:2,380KB) |
SIP防災シンポジウム2017 ポスター発表 巨大都市・大規模ターミナル駅周辺地域における複合災害への対応支援アプリケーションの開発 |
久田 嘉章(工学院大) | (PDF:1,649KB) |
SIP防災シンポジウム2017 ポスター発表 地域防災の持続的向上可視化アプリケーションの技術開発 |
大佛 俊泰(東京工業大学) | (PDF:1,696KB) |
SIP防災シンポジウム2019 講演 | 野田 利弘(名古屋大学 減災連携研究センター 教授) | ![]() |