戦略目標
元素戦略を基軸とした未踏の多元素・複合・準安定物質探査空間の開拓
研究総括
陰山 洋(京都大学 大学院工学研究科 教授)
概要
本研究領域は、我々が直面する環境・資源・エネルギー、医療・健康等に代表される社会課題を解決するために、従来技術とは異なる非連続な概念・コンセプトを探求したシンプルかつ斬新なアイデアにより、これまでの物質探索空間の枠を超えた、革新的な新機能性材料の創出を目指します。
具体的には、異なる元素同士のシナジー効果を解明した上での元素の複合化による「多元素化」、元素の配置制御等による材料システムとしての「機能複合化」、非平衡状態や速度論的制御を利用する「準安定相」の活用等の視点で、環境・エネルギー関連材料、エレクトロニクス材料、医用材料、構造材料等への利用に向けて夢のある材料・プロセス研究を推進します。
さらに、将来的な素材化、プロセス化技術の流れも意識し、物質創製技術やプロセス制御技術確立のために、計算科学や機械学習等のデータ駆動科学、最先端オペランド計測技術等との融合による原理解明、学理構築等、広い視点を背景とした挑戦的なアプローチでの研究を目指します。
領域アドバイザー
有馬 孝尚 |
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授/理化学研究所_創発物性科学研究センター 副センタ―長 |
猪熊 泰英 |
北海道大学 大学院工学研究院 教授 |
梅津 理恵 |
東北大学 金属材料研究所 教授 |
太田 裕道 |
北海道大学 電子科学研究所 教授 |
大谷 博司 |
豊田理化学研究所 フェロー部門 フェロー |
小川 周一郎 |
旭化成(株) 研究・開発本部イノベーション戦略部 シニアマネージャー |
中西 和樹 |
名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 |
前田 和彦 |
東京科学大学 理学院 教授 |
楊井 伸浩 |
東京大学 大学院理学系研究科 教授 |
藪内 直明 |
横浜国立大学 大学院工学研究院 教授 |
採択課題一覧
- 2021年度採択課題
- 2022年度採択課題
- 2023年度採択課題