平成25年度研究提案の公募

平成25年度研究提案の公募に関する情報を掲載しています。

平成25年度 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム

「地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム」の平成25年度の研究提案の公募は締め切りました。ご応募ありがとうございました。なお、面接選考会は各領域ごとに以下の日程で予定しています。

面接日程

領域名 面接審査日時
環境 3月14日(木)
境界 3月19日(火)
低炭素 3月22日(金)
防災 3月27日(水)
生物資源 4月8日(月)
感染症 4月12日(金)

平成25年度の研究提案募集を、平成24年9月26日(水)から11月13日(火)正午まで行います。

本プログラムは、科学技術と外交を連携し、相互に発展させる「科学技術外交」の強化の一環として、文部科学省・外務省の支援のもと、JSTと独立行政法人 国際協力機構(JICA)が連携して実施するものです。開発途上国などのニーズをもとに、地球規模課題を対象とし、将来的な社会実装の構想を有する国際共同研究を政府開発援助(ODA)と連携して推進することによって、地球規模課題の解決および科学技術水準の向上につながる新たな知見を獲得することを目的としています。また、その国際共同研究を通じて、開発途上国などの自立的研究開発能力の向上と課題解決に資する持続的活動体制の構築を図ります。

平成25年度の研究提案募集の対象分野は、環境・エネルギー分野、生物資源分野、防災分野、感染症分野となります。なお、研究分野・領域が複数にまたがる提案課題については、境界領域の課題として提案を受け付けます。

また、研究期間終了後の成果の担い手が、研究開発の初期の段階から参画する事により、成果の社会実装への道筋がより確かなものとなります。この観点から、今回の公募では、とくに企業等と連携(産学官連携)した提案を歓迎します。

募集の詳細については、以下の概要および公募要領を参照ください。

注釈:ご注意

この公募は平成25年度予算が成立した後に執行する課題を公募・選考するものですが、本プログラムはODA事業との連携であり、相手国機関との調整に時間を要することがあることから、できるだけ早く研究を開始するために、予算成立前に行うこととしているものです。したがって、予算成立の内容および予算成立額に応じて、研究領域の内容、委託研究費、採択件数などの変更が生じる場合や、追加資料の提出などをお願いする場合があります。

応募について

1. 募集期間

平成24年9月26日(水)~11月13日(火)正午

2. 応募方法について

平成25年度の研究提案は府省共通研究開発管理システム(e-Rad)により行っていただきます。

府省共通研究開発管理システム(e-Rad)

3. 政府開発援助による技術協力要請の提出について

JSTへの研究提案にあたって、相手国側研究者と共同研究内容を十分に調整していただくとともに、相手国研究機関から相手国の技術協力担当省庁を通じて技術協力要請が日本の外務省に提出されることが必要です。本プログラムにかかる平成25年度の協力要請の外務省(本省)到着締切は、平成24年11月13日(火曜日)正午(日本時間)を予定しています。通常相手国政府では、上記の締切日よりも前に相手国内の締切を設定しています。なお、平成24年度までの要望プロジェクトとして協力要請が既に提出されている場合でも、今回の平成25年度採択プロジェクトに応募する場合には、相手国側は改めて協力要請を提出する必要があります。 国内の研究機関からJST へ応募いただいた提案課題のうち、相手国政府より技術協力プロジェクトの要請が提出されていない場合は、「要件未達」と判断し、選考を行いません。

4. 所属機関からの承諾書の提出について

本プログラムでは、平成23年度より、ご所属機関からの承諾書を提案書類とあわせてご提出いただくことを必須とさせていただきます。同承諾書が提出されていない場合は、「要件未達」と判断し、選考を行いません。

5. 公募対象研究分野・研究領域

環境・エネルギー分野

「地球規模の環境課題の解決に資する研究」

環境・エネルギー分野

「低炭素社会の実現に向けたエネルギーシステムに関する研究」

生物資源分野

「生物資源の持続可能な生産・利用に資する研究」

防災分野

「開発途上国のニーズを踏まえた防災科学技術」

感染症分野

「開発途上国のニーズを踏まえた感染症対策研究」

6. 相手国からの協力要請

必須

7. 採択・選定予定件数

合計で15件程度

8. 研究期間

3~5年

9. JST/JICA経費

年間36百万円【間接経費を含む】程度
(5年計画であれば総額1.8億円程度)

※ 研究分野・領域が複数にまたがる提案課題については、境界領域の課題として提案を受け付けます。
※ 予算概算要求段階の予定件数、委託研究費であり、厳しい財政状況の中、件数が減じられることがあります。

公募要領等のダウンロード

公募要領 平成25年度の公募要領の主な変更点 様式0~10(Wordファイル) e-Radマニュアル(本プログラム提案者用補足資料) 成果目標シート Friends of SATREPSコミュニティ作成方法

提案書の様式は、e-Radポータルサイトよりダウンロードしてください。

その他

1. 公募説明会

以下のとおり公募説明会を実施致しました。

日時:平成24年10月2日(火)午後2時~午後4時
会場:東京本部別館 1階ホール(東京都千代田区五番町7K's五番町)
地図:https://www.jst.go.jp/global/ask/index.html

説明会資料は以下のリンクからご参照下さい。

JICA公募説明会資料 JST公募説明会資料

2. 公募に関するQ&A

公募に関するQ&AはQ&Aページをご参照ください。

なお、府省開発共通研究管理システム(e-Rad)の運用、所属研究機関・研究者の登録およびe-Radの操作等に関しては、 府省共通研究開発管理システム(e-Rad)ポータルサイトをご参照ください。

過去の研究提案公募(募集期間終了)に関する情報へ

ページ
TOPへ
ページトップへ