- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 研究領域の紹介/
- 進行領域/
- [ナノエレクトロニクス] 素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成
※ 所属・役職は、活動終了時点のものです。
「情報デバイスの超低消費電力化や多機能化の実現に向けた、素材技術・デバイス技術・ナノシステム最適化技術等の融合による革新的基盤技術の創成」
CREST担当
桜井 貴康 (東京大学 生産技術研究所 教授)
さきがけ担当
横山 直樹 (富士通(株) 名誉フェロー)
秋永 広幸 (さきがけ担当) |
産業技術総合研究所 ナノエレクトロニクス研究部門 総括研究主幹 |
石内 秀美 (CREST担当) |
元先端ナノプロセス基盤開発センター(EIDEC) 代表取締役社長 |
井上 淳樹 (CREST担当) |
元(株)富士通研究所 特任研究員 |
上田 大助 (さきがけ担当) |
京都工芸繊維大学 ナノ材料・デバイス研究プロジェクト推進センター 特任教授 |
河村 誠一郎 (CREST担当) |
慶應義塾大学 大学院 理工学研究科 訪問教授 |
楠 美智子 (さきがけ担当) |
名古屋大学 名誉教授 |
笹川 崇男 (さきがけ担当) |
東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授 |
清水 徹 (CREST担当) |
東洋大学 情報連携学部情報連携学科 教授 |
高井 まどか (さきがけ担当) |
東京大学大学院 工学系研究科 教授 |
高柳 万里子 (CREST担当) |
東芝デバイス&ストレージ(株) 参事 |
田原 修一 (CREST担当) |
光電子融合基盤技術研究所 専務理事 |
知京 豊裕 (CREST担当) |
物質・材料研究機構統合型材料開発・情報基盤部門(MaDIS) 情報統合型物質・材料研究拠点(Mi2i) 副拠点長 |
津田 建二 (CREST担当) |
国際技術ジャーナリスト |
中込 儀延 (CREST担当) |
元ルネサスエレクトロニクス(株) 技師長 |
西村 正 (CREST担当) |
元(株)ルネサステクノロジ 取締役 |
久本 大 (CREST担当) |
(株)日立製作所研究開発グループ 技術顧問 |
平山 祥郎 (さきがけ担当) |
東北大学大学院 理学研究科 教授 |
福島 伸 (さきがけ担当) |
(株)東芝 研究開発センター 首席技監 |
水谷 孝 (さきがけ担当) |
中部大学 総合学術研究院 客員教授 |
武藤 俊一 (さきがけ担当) |
北海道大学 名誉教授 |
森村 浩季 (さきがけ担当) |
日本電信電話(株) デバイスイノベーションセンタ プロジェクトマネージャ/主席研究員 |
※所属・役職は2021年3月31日時点のものです。
浅野 種正 (九州大学大学院 システム情報科学研究院 教授)
橋本 昌宜 (京都大学 大学院情報学研究科 教授)
益 一哉 (東京工業大学 学長)
高尾 英邦 (香川大学 工学部 教授)
竹内 健 (中央大学 理工学部 教授)
樋口 昌芳 (物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点 グループリーダー)
冨士田 誠之 (大阪大学大学院 基礎工学研究科 准教授)