あらすじ
学生思いの指導者・駿星(しゅんせい)大学の藤田准教授は、研究倫理教育や論文投稿の指導を熱心に行ってきました。藤田研究室では研究倫理を学ぶ機会は十分にあるはずですが、研究室メンバーの大学院生の加藤は、自身の過去論文に引用漏れがあることに気付き、どうすべきか悩みます。そんなある日、藤田准教授の過去論文にサラミ論文疑惑が持ち上がります。突然の事態に困惑する藤田准教授は、周囲のスタッフや恩師の教授へ相談し、自らが行った過去の行為を振り返ります。
学生の立場の加藤も、指導者の藤田准教授も、自身の過去の研究行為を通じ、研究倫理上の問題を含む状況に向き合います。