※ 所属・役職は、活動終了時点のものです。
戦略目標
医療応用等に資するRNA分子活用技術(RNAテクノロジー)の確立
研究総括
野本 明男((公財)微生物化学研究会 理事長/微生物化学研究所 所長)
概要
本研究領域は、「医療応用等に資するRNA分子活用技術(RNAテクノロジー)の確立」を戦略目標とするもので、RNA分子の多様な機能を明らかにしRNAの生命体維持に関する基本原理についての理解を深めると同時に、RNA分子の医療応用等に関して、個人の独創的な発想に基づく革新的な技術シーズの創出を目指します。
本研究領域は、文部科学省の選定した戦略目標「医療応用等に資するRNA分子活用技術(RNAテクノロジー)の確立」のもとに、平成18年度に発足しました。
領域アドバイザー
伊庭 英夫 |
東京大学 医科学研究所 教授 |
大野 睦人 |
京都大学 ウイルス研究所 教授 |
奥野 哲郎 |
京都大学 大学院農学研究科 教授 |
堅田 利明 |
東京大学 大学院 薬学系研究科 教授 |
坂本 博 |
神戸大学 大学院理学研究科 教授 |
塩見 春彦 |
慶應義塾大学 医学部 教授 |
杉本 亜砂子 |
東北大学 大学院生命科学研究科 教授 |
永田 恭介 |
筑波大学 大学院人間総合科学研究科 教授 |
古市 泰宏 |
(株)ジーンケア研究所 ほくりく健康創造クラスター 会長 |
松藤 千弥 |
東京慈恵会医科大学 分子生物学講座 教授 |
水本 清久 |
北里大学 名誉教授 |
平成18年度 採択課題
「純和製リボザイムDSL」を基盤としたRNA工学の開発
研究者
井川 善也(富山大学 大学院理工学研究部 教授)
終止コドンを介したmRNA動態制御機構の解明と応用
研究者
伊藤 耕一(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授)
パイ電子充填型人工核酸の創製と活用
研究者
上野 義仁(岐阜大学 応用生物科学部 准教授)
ショウジョウバエをモデル系としたmRNA型non-coding RNAの解析
研究者
影山 裕二(神戸大学 遺伝子実験センター 准教授)
線虫を用いたRNAi反応機構の遺伝生化学的解析
研究者
田原 浩昭(筑波大学 大学院人間総合科学研究科 研究員)
RNAi複合体形成の生化学的解析
研究者
泊 幸秀(東京大学 分子細胞生物学研究所 教授)
リボウイルス創薬:ウイルスに学ぶRNA分子の可能性とその応用
研究者
朝長 啓造(京都大学 ウイルス研究所 教授)
PPR蛋白質ファミリーの解析とRNA調節酵素への応用
研究者
中村 崇裕(九州大学 大学院農学研究院 准教授)
RNAゲノムを用いた悪性腫瘍の診断・治療法の開発
研究者
中村 貴史(鳥取大学 大学院医学系研究科 准教授)
RNAによる生命反応制御機構の構造的基盤の解明
研究者
沼田 倫征(産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 研究員)
細胞周期とリボソーム生合成制御の連携システムの解明
研究者
藤原 俊伸(微生物化学研究所 生物活性研究部 主席研究員)
平成19年度 採択課題
RNA-タンパク質複合体による細胞核機能・構造制御
研究者
奧脇 暢(筑波大学 大学院人間総合科学研究科 准教授)
紫外線によって生じるRNA損傷の修復機構
研究者
北畠 真(京都大学 ウイルス研究所 助教)
RNA末端合成プロセス装置の分子基盤
研究者
富田 耕造(産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 グループ長)
細胞質持続発現型RNAベクター
研究者
西村 健(筑波大学 大学院人間総合科学研究科 助教)
RNA依存性RNAポリメレースとそのクロマチン構造維持機構
研究者
増富 健吉(国立がん研究センター 研究所がん幹細胞研究分野 分野長)
RNA品質管理機構を介した遺伝子発現制御
研究者
山下 暁朗(横浜市立大学 大学院医学研究科 講師)
植物におけるRNAサイレンシング経路への導入機構の解明
研究者
吉川 学(農業生物資源研究所 植物科学研究領域 主任研究員)
細胞質の機能RNA・RNPの品質管理機構
研究者
吉久 徹(名古屋大学 物質科学国際研究センター 准教授)
細胞内ウイルスセンサーによる非自己RNA認識様式の解明
研究者
米山 光俊(千葉大学 真菌医学研究センター 教授)
平成20年度 採択課題
mRNA選択的プロセシングを制御する細胞暗号の解明
研究者
黒柳 秀人(東京医科歯科大学 難治疾患研究所 准教授)
小分子RNAによる植物のゲノム動態制御
研究者
佐藤 豊(名古屋大学 大学院生命農学研究科 准教授)
RNAによる染色体分配制御機構の解析
研究者
杉山 智康(筑波大学 大学院生命環境科学研究科 助教)
ヌクレオチドの分子認識能を基盤としたtRNAアミノアシル化機構の解明と応用
研究者
田村 浩二(東京理科大学 基礎工学部 准教授)
核内mRNA型ノンコーディングRNAが関わる新規細胞内プロセスの解明
研究者
中川 真一(理化学研究所 基幹研究所 准主任研究員)
葉緑体における新機能RNAの合成と安定化技術の開発
研究者
西村 芳樹(京都大学 大学院理学研究科 助教)
mRNPリモデリングによるmRNAの活性制御
研究者
松本 健(理化学研究所 吉田化学遺伝学研究室 専任研究員)
HIV-1転写伸長を制御するnon-coding RNAの機能解析
研究者
水谷 壮利(微生物化学研究所 基盤生物研究部 研究員)
small RNAとエピジェネティック制御
研究者
宮川 さとみ(大阪大学 大学院医学系研究科 特任助教)