※ 所属・役職は、活動終了時点のものです。
研究総括
曽我 直弘(滋賀県立大学 理事長・学長)
概要
色々な手法を用いて固体の構造を低次元化、非晶質化、あるいはハイブリッド化することで、原子からナノ・ミクロ・マクロに至る構造や組織上の秩序性の変化によりもたらされる物性や特性を調べ、構造秩序性と物性の関連を原理的に明らかにすることを通じて、高性能や新機能を示す金属・無機・有機・複合材料創出のきっかけを切り開くことを目標としています。
領域アドバイザー
相澤 龍彦 |
アジア科学教育経済発展機構 研究教授 |
伊藤 節郎 |
旭硝子(株) 中央研究所 特別研究員 |
遠藤 忠 |
昭栄マテリアル(株) 常務取締役 |
奥居 徳昌 |
東京工業大学 大学院理工学研究科 教授 |
河本 邦仁 |
名古屋大学 大学院工学研究科 教授 |
春田 正毅 |
首都大学東京 都市環境学部 教授 |
松重 和美 |
京都大学 副学長 |
板東 義雄 |
物質・材料研究機構 物質研究所 フェロー |
平成12年度 採択課題
セラミックスの超微細秩序構造と機能発現
研究者
幾原 雄一(東京大学 工学部 教授)
強誘電性有機低分子のナノレベル秩序制御と電子物性
研究者
石田 謙司(京都大学 大学院工学研究科 講師)
二元金属集積体の異成分挿入による磁気光学特性の制御
研究者
大場 正昭(九州大学 大学院理学研究院 教授)
有機-無機ハイブリッド型水素吸蔵ポリマーの創製
研究者
北川 宏(京都大学 大学院理学研究科 教授)
秩序-無秩序人工格子による新規誘電性の発現
研究者
田畑 仁(東京大学 大学院工学系研究科 教授)
低次元固体の電子秩序ダイナミクスとシートプラズモン
研究者
長尾 忠昭(物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 独立研究者)
ゾル-ゲル系における階層的多相秩序構造と担体機能
研究者
中西 和樹(京都大学 大学院理学研究科 准教授)
光波アンテナによる輻射場の制御と発光特性
研究者
宮崎 英樹(物質・材料研究機構 量子ドットセンター グループリーダー)
分子配列制御した低次元秩序構造による有機発光素子の高機能化
研究者
柳 久雄(奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 教授)
制御されたナノ粒子の秩序配列と磁気特性
研究者
米澤 徹(東京大学 大学院理学系研究科 助教授)
酸化物ガラスにおける欠陥・微量成分の秩序性と高機能化
研究者
渡辺 裕一(死去 )
平成13年度 採択課題
電子線リソグラフィーによる炭素系ハイブリッド構造膜の創製と高機能化
研究者
岩村 栄治(荒川化学工業株式会社 研究所 主任研究員)
非晶質ポーラスシリカの微細構造制御と光機能発現
研究者
内野 隆司(神戸大学 理学部 准教授)
光による強相関電子系の秩序制御と高次物性応答
研究者
長田 実(物質・材料研究機構 物質研究所 主任研究員)
強相関電子系の非線形光学特性の解明と新光機能材料の探索
研究者
岸田 英夫(名古屋大学 大学院工学研究科 准教授)
層状酸化物の選択的組成制御と新機能の開拓
研究者
下山 淳一(東京大学 工学部 准教授)
点欠陥秩序の対称性と特異なマルチスケール現象
研究者
任 暁兵(物質・材料研究機構 材料研究所 主幹研究員)
イオン伝導体のナノ配列制御と新規機能の発現
研究者
前川 英己(東北大学 大学院工学研究科 准教授)
単一次元鎖磁石の構造秩序性と磁性制御
研究者
宮坂 等(東北大学 大学院理学研究科 助教授)
ホウ素系ネットワーク物質における物性制御
研究者
森 孝雄(物質・材料研究機構 物質研究所 主幹研究員)
セラミックス薄膜構造のナノオーダ秩序制御と光電気化学物性
研究者
森口 勇(長崎大学 工学部 准教授)
平成14年度 採択課題
磁気・電気分極が共存する複合分極金属錯体の創製と新機能
研究者
大越 慎一(東京大学 大学院理学系研究科 教授)
高分子発光材料の高次構造と光特性
研究者
梶 弘典(京都大学 化学研究所 准教授)
ゼオライトを用いた高集積秩序構造体の創製と電子物性制御
研究者
小平 哲也(産業技術総合研究所 ナノアーキテクトニクス研究センター 主任研究員)
有機-無機複合ピラー構造の周期配列制御と機能発現
研究者
瀬川 浩代(東京工業大学 大学院理工学研究科 助手)
半導体超格子構造の創出と光機能発現
研究者
竹岡 裕子(上智大学 理工学部 講師)
酸化還元活性金属錯体液晶における動的構造と物性制御
研究者
張 浩徹(京都大学 大学院工学研究科 助手)
欠陥エンジニアリングによる新規強誘電機能の発現
研究者
野口 祐二(東京大学 先端科学技術研究センター 准教授)
π共役系高分子の完全配向制御と光・電子デバイスへの展開
研究者
村田 英幸(北陸先端科学技術大学院大学 材料科学研究科 准教授)