- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
さきがけ
- /
- 研究領域の紹介/
- ビッグデータ統合利活用のための次世代基盤技術の創出・体系化/
- 統計的潜在意味解析によるデータ駆動インテリジェンスの創発
佐藤 一誠
東京大学 情報基盤センター
助教
「ビッグデータからの価値創造」に対し、「データ駆動インテリジェンス」という概念により1つの見通しを与えます。「データ駆動インテリジェンス」とは、「人工知能」や「人間の知能」に並ぶ、新たな知のカテゴリで「人間の知能」に対して補完的な役割を果たします。具体的には「データ駆動インテリジェンス」の創発を可能にする統計的潜在意味解析の体系化を行い、複数の応用研究においてその有用性を示します。