[IoT] 令和元年度採択課題

天方 大地

超高速IoTビッグデータ解析のための分散アルゴリズム基盤

研究者
天方 大地

大阪大学
大学院情報科学研究科
助教

研究概要

ビッグデータを処理する技術は増々重要となっていますが、これを高速に解析する技術は十分に開発・実装されていません。本研究では、多種大量なIoTデバイスによって生成されるIoTビッグデータを超高速に解析するための分散アルゴリズム基盤を確立します。具体的には、メトリック空間に焦点を当て、多くのデータ空間および距離関数に対応でき、かつ、効率的な並列分散アルゴリズムを設計します。

内山 彰

ワイヤレスセンシングによるSustainable IoT基盤開発

研究者
内山 彰

大阪大学
大学院情報科学研究科
准教授

研究概要

IoTデバイスの数が膨大となる将来社会では、充電やバッテリ交換の手間が大きな課題となります。本研究では、ヒトやモノの動きが電波に及ぼす影響を直接とらえるワイヤレスセンシングに基づく状況認識技術を確立します。具体的には、電波に影響を与えるにもかかわらずバッテリ交換不要なタグを開発し、複数のヒトやモノによる電波変動を判別するとともに、動きそのものを電波の変化に変換する新しいセンシング基盤を構築します。

杉浦 慎哉

IoTワイヤレスネットワークセキュリティ

研究者
杉浦 慎哉

東京大学
生産技術研究所
准教授

研究概要

本研究では、膨大なIoTデバイスによって構成される分散ネットワークのための新しいワイヤレスセキュリティ技術を提案します。IoTに求められる通信要件を満たしながら、情報理論に裏付けられたセキュリティを達成するフレームワークの研究開発に取り組みます。これにより、現状の暗号のみによるセキュリティの弱点を補完しながら、将来にわたっても安全安心な通信基盤の構築に貢献します。

清 雄一

Web/IoT横断的プライバシ保護データ解析基盤

研究者
清 雄一

電気通信大学
大学院情報理工学研究科
准教授

研究概要

WebやIoT技術により人々の利便性は大きく向上しています。しかし、想定していなかったデータとの思わぬ組合せや、誤差を伴うセンサデータの存在によるプライバシー漏洩が大きな課題となっています。本研究では、プライバシーリスクを把握した上で制御でき、安全かつ高精度に機械学習や統計的データ解析を行うことのできる、Web/IoT横断的プライバシー保護データ解析基盤の研究開発に取り組みます。

田中 雄一

ハイパーモーダル時空間データの超スパース表現

研究者
田中 雄一

大阪大学
大学院工学研究科
教授

研究概要

サイバーフィジカルシステムを産業的・科学的・工学的に利用するために重要なのは、フィジカル空間の精緻なセンシングです。しかし、大量センサを用いても広大なフィジカル空間を時空間的に遍く覆うのは原理的に不可能なため、革新的なセンシング技術が求められています。本研究では、数千モダリティを持つビッグデータから、フィジカル空間を精緻かつ高速に再構成するための基盤技術を確立します。

松井 勇佑

大規模で不完全なセンサデータに対する高速な最近傍探索

研究者
松井 勇佑

東京大学
大学院情報理工学系研究科
講師

研究概要

あらゆる環境にセンサが張り巡らされた超スマート社会において、センサが単独で知的処理を行う未来を考える。本研究では、大規模データ処理において最も基盤的な技術である「近似最近傍探索」のセンサ上での実現に取り組む。センサから得られる生データが欠損し、事前処理等でも修復できない環境においても、データ検索を可能とする基盤技術を確立する。

村尾 和哉

生体情報操作を活用したウェアラブルセンシング基盤の拡張

研究者
村尾 和哉

立命館大学
情報理工学部
准教授

研究概要

私が懸念しているウェアラブルセンシングのセキュリティリスクは、装着者による身体及びウェアラブル機器への攻撃です。ウェアラブル機器の普及によって持続可能性を有する公平公正な社会を実現するために、ウェアラブルセンシングに対する攻撃による生体情報操作の可能性を明らかにします。また、攻撃の有効活用によってデータ圧縮や省電力センシング、新たな通信方式の提案などウェアラブルセンシング基盤の拡張を実現します。

山内 利宏

IoT機器の実行環境の隔離を実現するIoT基盤ソフトウェアの構築

研究者
山内 利宏

岡山大学
大学院自然科学研究科
教授

研究概要

本研究では、システムソフトウェアの観点からIoT機器単体のセキュリティを向上させる基盤技術の確立に取り組みます。具体的には、IoT機器のソフトウェア脆弱性が存在しても攻撃や攻撃の影響を無効化する手法、IoT機器の攻撃可能領域を削減するシステムソフトウェア構成法、および個々のIoT機器毎に最適化したセキュリティポリシとアクセス制御機構の実現を目指します。

吉廣 卓哉

データ品質に基づいたIoTデータの経済流通プラットフォームの構築

研究者
吉廣 卓哉

和歌山大学
システム工学部
准教授

研究概要

本研究では、街中に存在する膨大な固定デバイス、スマートフォン、自動車等から常にIoTデータを集め、これを経済的に流通させるプラットフォームの実現を目指します。具体的には、IoTサービス類型毎に品質評価指標を定義し、データソース毎に観測に基づいてデータ品質を評価する手法を構築します。更に、データ品質を用いて動的にデータソースを選択し、経済流通可能なサービスを創出できる仕組みを確立します。

若土 弘樹

電磁材料に基づく同一周波数上での新規分散処理技術の開拓

研究者
若土 弘樹

名古屋工業大学
大学院工学研究科
准教授

研究概要

本研究では、新しい電磁材料・波形選択メタサーフェスを活用し、異なる同一周波数電波を新概念「パルス幅」に基づいて分散処理できる基盤技術の実現を目指します。本基盤技術により、ソフト側だけでなく、材料・デバイスなどハード側においても電波を操作することが可能となるため、将来的には分散処理性能を未知のレベルまで引き上げることに貢献します。

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ACT-I
  • ERATO
  • ACT-X
  • ACCEL
  • ALCA
  • RISTEX
  • AI時代と科学研究の今
  • AIPネットワークラボ
  • JSTプロジェクトDB
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望