- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
さきがけ
- /
- 研究領域の紹介/
- 理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築/
- 【田中 大輔】ハイスループット合成・評価システムと機械学習の統合による革新的太陽電池材料の探索
関西学院大学
理工学部
准教授
塗るだけで作成できる塗布型太陽電池は、次世代のエネルギーデバイスとして活発に研究がなされています。本研究ではマイクロデバイスを用いたハイスループット合成システムとマテリアルズインフォマティクスの手法を駆使して超高効率塗布型太陽電池材料の開発を行います。特に、無機半導体ナノ構造が周期的に配列した金属-有機構造体(MOF)の結晶化条件と光物性発現の指針を探索し、革新的な太陽電池材料の提案を目指します。