研究領域「多細胞」2022年度研究終了報告書

2019年度採択課題

岡部 泰賢 (大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 特任准教授)
「Heterogeneousな組織境界層を起点とした時空間的な細胞間相互作用」
沖 真弥 (京都大学 大学院医学研究科 特定准教授)
「位置情報レコーディングによる多細胞システム解析」
小口 祐伴 (理化学研究所 開拓研究本部 研究員)
「細胞間相互作用の理解に資するゲノムワイド1分子遺伝子空間分布解析」
木戸屋 浩康 (福井大学 学術研究院医学系部門 教授)
「高次血管網の形成を制御する微小環境ダイナミクス」
露崎 弘毅 (理化学研究所 生命機能科学研究センター 基礎科学特別研究員)
「テンソル分解を利用した細胞間相互作用の時空間解析」
富樫 英 (神戸大学 大学院医学研究科 助教)
「接着の偏在によるモザイク形成メカニズム」
豊島 有 (東京大学 大学院理学系研究科 准教授)
「線虫全神経の1細胞遺伝子発現解析と活動計測」
橋本 昌和 (大阪大学 大学院生命機能研究科 准教授)
「多能性不均質さ解消機構の理解と再生医療への応用」
平島 剛志 (シンガポール国立大学 メカノバイオロジー研究所 助教授)
「曲率に対する力学応答システムによる分岐形態形成」
真野 弘明 (自然科学研究機構 基礎生物学研究所 特任助教)
「オジギソウの運動を支える植物独自の細胞間情報伝達」
三井 優輔 (自然科学研究機構 基礎生物学研究所 助教)
「Wntによる平面細胞極性の動的形成機構の解明」
谷口 俊介 (筑波大学 生命環境系 准教授)
「光による消化管形成制御機構の解明」
吉田 聡子 (奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 教授)
「異種植物間ネットワーク解析による植物間相互作用の理解」

※所属・役職は課題終了時点のものです。

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ERATO
  • ACT-X
  • ALCA
  • CRONOS
  • AIPネットワークラボ
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望