研究領域「力学機能のナノエンジニアリング」2022年度研究年報

2020年度採択課題

市川 裕士 (東北大学 大学院工学研究科 准教授)
「固相粒子接合界面のナノメカノケミストリー」
伊藤 伸太郎 (名古屋大学 大学院工学研究科 准教授)
「界面相互作用計測による高分子境界膜の潤滑機構解明」
菊池 将一 (静岡大学 工学部 准教授)
「周期ミクロ強度勾配制御による多機能材料設計」
木村 康裕 (名古屋大学 大学院工学研究科 助教)
「電子流による原子拡散に基づくナノワイヤ結晶性デザイン」
塩澤 大輝 (神戸大学 大学院工学研究科 准教授)
「接着接合ナノ構造の非破壊力学強度解析技術の確立」
柴田 曉伸 (物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 グループリーダー)
「高強度鋼における水素脆性クラック伝播挙動のマルチスケール解析」
高橋 航圭 (北海道大学 大学院工学研究院 准教授)
「ナノ界面の疲労損傷検出と抑制による複合材料の超長寿命化技術」
中島 祐 (北海道大学 大学院先端生命科学研究院 准教授)
「未踏高分子材料群「極限伸長網目」の学理構築」
中田 伸生 (東京工業大学 物質理工学院 教授)
「ナノスケール内部応力制御による鉄鋼強靭化」
楽 優鳳 (産業技術総合研究所 電子光基礎技術研究部門 主任研究員)
「層構造を持つソフトマテリアルの力学特性と革新的機能創出」

※所属・役職は2023年3月末のものです。

2021年度採択課題

石田 忠 (東京工業大学 工学院 准教授)
「ハイドロゲル摩擦のナノ潤滑機構の流体力学的解析」
大塚 雄市 (長岡技術科学大学 技学研究院 准教授)
「疲労摩耗のスケールアップ過程のマルチモーダル計測」
加藤 和明 (東京大学 大学院新領域創成科学研究科 講師)
「緩やかな拘束を用いた高分子樹脂の強靭化」
小椎尾 謙 (九州大学 先導物質化学研究所 准教授)
「二軸伸長変形下におけるマルチスケール構造解析による 非晶性高分子の分子鎖凝集構造と変形メカニズム」
柴沼 一樹 (東京大学 大学院工学系研究科 准教授)
「高温クリープ損傷のマルチスケールフィジックス」
玉手 亮多 (物質・材料研究機構 エネルギー・環境材料研究拠点 独立研究者)
「超高分子量ポリマーに基づく新奇機能開拓」
松中 大介 (信州大学 学術研究院 教授)
「第一原理機械学習手法によるナノ異材界面の力学特性の解明」
南谷 英美 (大阪大学 産業科学研究所 教授)
「構造トポロジー情報を応用した靭やかな機械学習力場の構築」
雷 霄雯 (福井大学 学術研究院工学系部門 准教授)
「幾何学と力学融合に基づく回位制御による材料機能設計」
譯田 真人 (物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 主任研究員)
「多自由度界面での変形伝播制御に基づく強化指針創出」

※所属・役職は2023年3月末のものです。