- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
さきがけ
- /
- 評価・報告書/
- 追跡評価・調査/
- 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)における令和4年度追跡評価結果について(平成21年度、22年度発足領域)/
- 光エネルギーと物質変換
本研究領域は、半導体触媒や有機金属錯体による光水素発生、二酸化炭素の光還元、高効率な光捕集・電子移動・電荷分離・電子リレー系、光化学反応場の制御、水分子を組み込んだ酸化還元系、ナノテクノロジーを駆使した光電変換材料、高効率光合成能を有する植物、藻類、菌類などの利用技術、光を利用したバイオマスからのエネルギー生産、光合成メカニズムの解明などを実施した。
◎尾辻 泰一 東北大学電気通信研究所ブロードバンド工学研究部門超ブロードバンド信号処理研究室 教授
浅野 素子 群馬大学大学院理工学府 教授
池内 昌彦 東京大学 名誉教授
◎は委員長
研究領域全体について横断的・俯瞰的な評価を実施した共通評価委員についてはここを参照