平成17年5月31日
「基礎研究に係る課題評価の方法等に関する達」
(平成16年11月)に基づき、創造科学技術推進事業における研究プロジェクトの中間評価を実施した。
1.対象プロジェクト(研究実施期間:平成13年10月 ~ 平成18年9月)
- 十倉スピン超構造プロジェクト(評価会:平成17年2月25日)
(総括責任者:十倉 好紀 東京大学 大学院工学系研究科 教授/産業技術総合研究所 強相関電子技術研究センター長)
- 中村不均一結晶プロジェクト(評価会:平成17年3月17日)
(総括責任者:中村 修二 カリフォルニア大学サンタバーバラ校 材料物性工学部 教授)
- 吉田ATPシステムプロジェクト(評価会:平成17年3月8日)
(総括責任者:吉田 賢右 東京工業大学 資源化学研究所 教授)
- 柳沢オーファン受容体プロジェクト(評価会:平成17年2月4日)
(総括責任者:柳沢 正史 テキサス大学 サウスウェスタン医学センター 教授/ハワードヒューズ医学研究所 研究員)
2.評価の進め方
別紙1 
3.評価基準
別紙2 
4.評価委員
別紙3 
5.評価報告書
別紙4
6.参考資料
「基礎的研究推進事業の課題評価の方法等に関する達」抜粋 
本件についてのお問い合わせは、研究プロジェクト推進部 (電話:03-3512-3528)までご連絡ください。