7/24(月)第2回共進化セミナー「産学連携プロセスの成功要因の類型化と可視化を目指す」資料・動画公開【政策】

  • 政策のための科学

2023年7月24日

第2回共進化セミナー「産学連携プロセスの成功要因の類型化と可視化を目指す」

公開資料・動画は下部「プログラム」欄からご覧いただけます。

開催概要

日時:2023年7月24日(月)13:30~16:00

開催方法:オンライン

参加費:無料

開催趣旨

RISTEX「科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プログラム」では、共進化をテーマとした取組みを行っています。
令和3年度採択・坂井プロジェクトでは、「産学連携」をテーマに、文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課と連携して共進化プロジェクトを推進しています。
本セミナーでは、産学連携に関する文部科学省の重点施策や今後の方向性を確認しながら、坂井プロジェクトの研究成果を共有することで、客観的根拠に基づく産学連携政策形成プロセスへの進化の可能性を模索します。

プログラム

15分 開会挨拶、開催によせて、趣旨説明
25分 文部科学省の産学連携重点施策
篠原 量紗(文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興産業連携推進室長)
13分 坂井プロジェクトからの報告
【1】 TLOのトップマネジメントとパフォーマンス
坂井 貴行(神戸大学バリュースクール 教授)
20分 【2】 TLOのパフォーマンス要因に関するシステマティック・レビュー
林 侑輝(大阪公立大学大学院経営学研究科 准教授)
23分 【3】 TLOの組織構造と大学の技術移転パフォーマンス
池内 健太(独立行政法人経済産業研究所 上席研究員)
46分 パネルディスカッション
・モデレータ:山田 仁一郎(京都大学大学院経営管理研究部 教授)
・パネリスト:篠原室長、坂井教授、林准教授、池内上席研究員
・コメンテータ:松田 一敬(プログラムアドバイザー)
2分 PJ⇔行政双方への期待
5分 閉会挨拶

プロジェクト紹介:令和3年度採択課題 【共進化枠】

大学発シーズの上市に関わる価値連鎖診断プロトコルの開発と実装

これまでに地方大学の産官学連携の活性化に関して様々な施策が講じられているが、今後さらに地方大学の産官学連携の活性化を促すためには、地方大学を一括りにした施策やニーズ提案型の施策だけでなく、個々の地方大学の実情に応じた施策を講じていく必要がある。

  • 大学発シーズに基づく製品の上市に関する技術移転アソシエイトの価値創造活動を対象とした研究
  • これまで明らかになっていない技術移転アソシエイトの具体的活動と成果の関連を明確化すれば、大学発技術が製品の上市の拡大に貢献可能
  • 国立大学法人86大学の全数調査を行うことで、地方大学の産官学連携の評価尺度の開発と成功要因の可視化が可能
  • 大学発技術に基づく製品の上市プロセスにおいて、ボトルネックとその解決策を示すことで、地方大学の産官学連携組織の変革や、各地方大学に適した組織マネジメントを提示できる可能性
  • 経営資源の効果的配分のモデルを示すことができれば、地方大学の限られたインプットを有効活用するための具体的指針として機能

関連リンク

TOPへ