成果情報・公募情報・イベント・トピックス
-
2023年3月27日 トピックス
マテリアル革命 -
2023年3月17日 トピックス
マテリアル革命IoE社会 -
2023年3月17日 トピックス
マテリアル革命三島 良直 PDが、(公社) 日本金属学会 第68回学会賞 を受賞(2023年3月8日)。
日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会にて「構造用金属材料の特性を柱とする研究歴と科学技術人材育成への思い」の演題で受賞記念講演を行いました。
受賞にあたっては、耐熱鋼など鉄鋼材料における長年の研究とその成果だけではなく、多くの学会や公益財団において会長や理事として発展に大きく尽力し、現在は日本医療研究開発機構理事長として材料学のみならず科学技術の発展への多大なる貢献が挙げられています。 -
2023年3月17日 トピックス
マテリアル革命C4チームの東京工業大学 竹山雅夫 教授が、(公社) 日本金属学会 第62回 谷川・ハリス賞を受賞(2023年3月8日)。
受賞対象:「耐熱材料の組織設計指導原理の構築と実用化に関する研究」 -
2023年3月17日 トピックス
マテリアル革命A2-4チームの物質・材料研究機構 譯田真人 主任研究員が、(公社) 日本金属学会 第81回 功績省(学術部門)を受賞しました(2023年3月8日)。
受賞対象:「原子論的アプローチによる結晶・アモルファス金属の微視的構造と変形機構に関する研究」 -
2023年3月17日 トピックス
マテリアル革命A2チームの物質・材料研究機構 西川嗣彬 主任研究員、長田俊郎 主幹研究員、川岸京子 主席研究員、A5チームの物質・材料研究機構 原徹 主席研究員が、(公社) 日本金属学会 第73回金属組織写真賞 最優秀賞 (操作電子顕微鏡部門)を受賞しました(2023年3月8日)。
受賞対象:「Ni-Co基超合金の微小疲労き裂の結晶学的な大規模3D解析」 -
2023年3月10日 トピックス
マテリアル革命 -
2023年2月28日 イベント
SIP第3期課題『ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットフォームの構築』公開セミナー開催(内閣府主催)
日時:
2023年3月6日(月)14:00~14:45
開催方法:
オンラインウェビナー形式 -
2023年2月13日 イベント終了
IoE社会日時:
2023年3月22日(水)12:30~17:30
開催方法:
国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部別館1階ホール
オンライン配信(zoomウェビナー使用)更新
2023年3月3日 展示会詳細情報追加 -
2023年2月1日 トピックス
マテリアル革命 -
2023年1月16日 トピックス
IoE社会テーマBの長岡技術科学大学が、再生可能エネルギーの主力電源化を目指した高効率で汎用性があり高速制御可能なユニバーサルスマートパワーモジュール(USPM)の開発に関する成果をプレスリリースしました(2022年12月23日)。
-
2022年12月23日 トピックス
IoE社会建築研究所・政策研究大学院大学共催シンポジウム「住宅・建築・都市における持続可能なエネルギー需給」において、テーマA担当の浅野浩志 サブプログラムディレクターがSIPの成果・取組について紹介します。
日時:
2023年2月1日(水) 13:30ー17:00
開催方法:
オンライン配信(zoomウェビナー使用)
※事前登録制、参加費無料 -
2022年12月16日 イベント終了
マテリアル革命統合型材料開発システムによるマテリアル革命「最終成果報告会」開催
日時:
2023年2月8日(水)10:00-17:45
開催方法:
イイノホール(東京都千代田区内幸町)
オンライン配信(zoomウェビナー使用) -
2022年11月22日 トピックス
IoE社会「IoE社会のエネルギーシステム」のパンフレットを2022年度版に更新しました。
-
2022年11月8日 トピックス
IoE社会電気新聞に、テーマC-②(研究責任機関:東京電力HD)の取り組みである「ドローンに無線給電、2方式で省力化挑む」の記事が掲載されました(2022年11月7日)。
-
2022年10月28日 トピックス
マテリアル革命A2-4サブチーム(物質・材料研究機構)が、「大規模かつ高解像度三次元解析手法により疲労亀裂の成長メカニズムを解明~航空機エンジン用部品の信頼性確保に光明~」をプレスリリースしました(2022年10月28日)。
-
2022年9月13日 トピックス
IoE社会2022年10月7日に開催される2022年度電力中央研究所「電力流通分野 研究交流セミナー」において、テーマA-②「再生可能エネルギー主力電源化に向けた革新的エネルギーデバイスの便益評価」の成果・取組について紹介します。
-
2022年8月2日 トピックス
マテリアル革命「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」のパンフレットを2022年度版に更新しました。
-
2022年7月6日 トピックス
マテリアル革命IoE社会 -
2022年6月22日 トピックス
マテリアル革命A2-1およびC1チーム(物質・材料研究機構、大阪大学)が、「レーザ方式の粉末3D プリンタでニッケル単結晶の造形に成功~普及率が高い造形方法で航空機エンジンの耐熱材料部品の開発を加速~」をプレスリリースしました(2022年6月22日)。
-
2022年5月26日 トピックス
IoE社会NPO法人 国際環境経済研究所のWebサイトに、A-③の成果である「地域エネルギー需給データベース」の解説記事が掲載されました(2022年5月24日)。
-
2022年5月24日 トピックス
マテリアル革命 -
2022年4月22日 トピックス
IoE社会 -
2022年4月14日 トピックス
IoE社会国際会議
「The 2022 International Power Electronics Conference (IPEC-Himeji 2022 -ECCE Asia-)」
でのテーマA・B合同Organized Session開催のお知らせSession Title:
Session 18A1 "Renewable Energy Integration by Next-generation Power Electronics Technology"
Date: Wednesday, May 18: 10:30-12:35
Format of Conference: HYBRID (on-line and on-site) -
2022年4月4日 トピックス
IoE社会A-③「地域エネルギーシステムデザインのガイドラインの策定」の成果として、全国の市区町村別のエネルギー需給データと再生可能エネルギー利用可能量(推計値)をまとめた「地域エネルギー需給データベース」を作成・公開しました(2022年3月31日)。
-
2022年3月22日 トピックス
マテリアル革命B領域の東北大学とNECが、スーパーコンピュータを活用したマテリアルズインテグレーションシステム CoSMICによる航空機用複合材料開発シミュレーションのサービス提供開始をプレスリリースしました(2022年3月18日)。
-
2022年3月18日 トピックス
マテリアル革命C2チームの物質・材料研究機構 佐々木泰祐 主幹研究員が、(公社) 日本金属学会 功績賞を受賞(2022年3月15日)。
受賞対象は「マルチスケール組織解析による金属材料の高特性化に関する研究」で、本SIPのC2チーム「高性能化のためのNi粉末鍛造プロセスの開発」でもマルチスケール組織解析による粉末冶金Ni基超合金の組織形成過程の解析に取り組み、今後の更なる展開が期待されています。 -
2021年9月28日 更新 イベント終了
マテリアル革命統合型材料開発システムによるマテリアル革命「成果報告会2021」開催
日時:
2021年10月13日(水)10:00-16:50
開催方法:
オンライン配信(zoomウェビナー使用)
イイノホールでの対面開催は中止となり、オンライン開催のみとなりました。 -
2021年8月26日 更新 イベント終了
マテリアル革命日時:
2021年9月22日(水)10:00-17:00
開催方法:
オンライン配信(zoomウェビナー使用)
新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑み、イイノホールでの対面開催は中止となりました。 -
2021年4月23日 イベント終了
マテリアル革命第1回アディティブ・マニュファクチャリングに関する日仏ワークショップ
オンライン開催会期:
2021年5月10日(月)~12日(水)
および6月1日(火) -
2021年4月13日 イベント終了
マテリアル革命マテリアルズインテグレーションコンソーシアム説明会 オンライン開催
日時:
①2021年4月19日(月) 13:30-15:00
②2021年4月20日(火) 13:30-15:00申込締切:4月14日(水)正午
(機関毎に取りまとめの上申込みください) -
2021年02月15日 イベント終了
IoE社会「IoE社会のエネルギーシステム」2020年度 ワイヤレス電力伝送(WPT)システム研究会 オンライン開催
日時:2021年3月22日(月)13:00~17:00(予定)
-
2020年12月22日 プレスリリース
マテリアル革命SIP研究成果を社会実装するための
マテリアルズインテグレーションコンソーシアム発足 -
2020年11月30日 プレスリリース
マテリアル革命機械学習により超合金粉末の製造コスト削減に成功
~数回の試行で複雑な製造条件を最適化 航空機エンジン部品製造の低コスト化に期待~ -
2020年10月12日 イベント終了
マテリアル革命IoE社会SIPシンポジウム2020開催
主催:内閣府
日時:令和2年11月17日(火) 10:00~16:30
会場:ベルサール渋谷ファースト
開催方法:会場及びオンライン開催 -
2020年9月11日 イベント終了
マテリアル革命「統合型材料開発システムによるマテリアル革命」成果報告会2020 オンライン開催
日時:10月28日(水)10:00~16:15
(定員のため、参加登録は締切り)
PDF:成果報告会2020フライヤー -
2019年12月23日 イベント 終了
マテリアル革命統合型材料開発システムによるマテリアル革命 C領域「3D積層造形 国際ワークショップ」開催
日時:2020年 1月28~29日
会場:つくば国際会議場中会議室202
詳細:
https://www.nims.go.jp/KO-ZO/events/20200128.html -
2018年11月5日 プレスリリース
マテリアル革命IoE社会
その他のお知らせ
-
- 2023年1年16日
SIP 第1、2期の各課題に関わるお問い合わせアドレスが以下のSIP総合窓口に変更となりました。※
メール件名に当該課題名(略称)を明記のうえ、SIP総合窓口にお問い合わせください。SIP総合窓口:
※各課題のアドレスは2023年3月末で廃止となります。
※SIP第1期「「レジリエントな防災・減災機能の強化」は現在の「」ままです。
- 2020年4年23日
- 科学技術振興機構(JST) 新型コロナウィルス感染防止への対応について