2013年3月31日をもちまして、領域の活動は終了致しました。

犯罪からの子どもの安全を目指したe-learningシステムの開発藤田 大輔 大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター 教授/センター長
演劇ワークショップをコアとした地域防犯ネットワークの構築平田 オリザ 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 教授
犯罪の被害・加害防止のための対人関係能力育成プログラム開発
小泉 令三 福岡教育大学大学院教育学研究科 教授
子どものネット遊び場の危険回避、予防システムの開発下田 太一 特定非営利活動法人青少年メディア研究協会 理事長/合同会社ロジカルキット 代表
中村 健二 立命館大学情報理工学部 助手
系統的な「防犯学習教材」研究開発・実践プロジェクト坂元 昂 社団法人日本教育工学振興会 会長
子どもの被害の測定と防犯活動の実証的基盤の確立原田 豊 科学警察研究所犯罪行動科学部 部長
子どもの見守りによる安全な地域社会の構築 ハート・ルネサンス池﨑 守 特定非営利活動法人さかいhill-front forum 理事長
計画的な防犯まちづくりの支援システムの構築山本 俊哉 明治大学理工学部 教授