プロジェクト紹介

水野 弘之PM 写真

目標6 研究開発プロジェクト(2020年度採択)大規模集積シリコン量子コンピュータの研究開発

プロジェクトマネージャー(PM)水野 弘之株式会社日立製作所 研究開発グループ 基礎研究センタ 主管研究長 兼 日立京大 ラボ長

概要

量子誤り耐性型汎用量子コンピュータ(FTQC)の実現には、量子コンピュータの「質」と「量」の両観点での向上が必要です。現在の量子コンピュータ開発は「質」を優先して量子ビットの数を増やしていくボトムアップ的なアプローチが主流であるのに対して、本プロジェクトでは、これとは逆のトップダウン方式を取ります。すなわち、シリコン半導体技術の優れた集積性(均一な特性の素子を多数実装可能)を活かすために、始めから「量」を重視したシステム設計を主軸に推進します。次に、このシリコン高集積性によって可能になる様々な技術(2次元量子ビットアレイ、極低温CMOS回路・実装システム、ホットシリコン量子ビットなど)を開発することでシステム全体として「質」を向上させ、誤り耐性型汎用量子コンピュータの実現をめざします。

概要図

2030年までのマイルストーン

シリコン量子コンピュータの大規模化を実現し、誤り訂正とシリコン量子コンピュータの有効性を示す実験的クラウドサービスを開始します。

2025年までのマイルストーン

2次元量子ビットアレイの開発と、それを用いたシリコン量子コンピュータでの量子ビット演算を実証します。

研究開発項目(クリックすると、それぞれの成果概要ページに遷移します)

課題推進者リスト

研究開発項目[1] 水野 弘之 株式会社日立製作所 研究開発グループ 主管研究長
研究開発項目[2] 永田 真 神戸大学 大学院科学技術イノベーション研究科 教授
研究開発項目[3] 小寺 哲夫 東京科学大学 工学院 准教授
研究開発項目[4] 米田 淳 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 准教授
研究開発項目[4] 中島 峻 理化学研究所 創発物性科学研究センター 上級研究員

PDFダウンロード

関連情報このプロジェクトのプレスリリース、イベントなど