戦略目標
「最先端光科学技術を駆使した革新的基盤技術の創成」
研究総括
河田 聡(大阪大学 名誉教授)
概要
光科学技術は、これまでの力強い研究ならびに開発によって、産業・学術の両面においてその発展に大きく貢献し、またそれ自身も大きく発展してきました。本研究領域ではこれをさらに進めて、光の有する本質的な特性を使いつつ従来にない独創的な発想に基づく革新的な原理による光科学技術の創出を目指します。また将来あるべき姿やゴールを見定めることによって、バックキャスト的な視点を取り入れながら他の科学・技術分野との相互作用によって、全く新しい光応用分野領域の創成を図ります。
具体的には、既存の原理や技術と異なる新しい発想に基づく光デバイス・装置や計測・分析法、ナノ加工の提案と実証、生命体の理解や医療システムおける新しい原理と技術の開拓、数理科学に基づく光情報処理システムへの展開、さらには、光による環境モニタリングと環境制御・保全の創出、食の安全の確保などを例とし、持続可能な社会を実現するための解決すべき大きな課題、豊かな社会を支えるための産業上の大きな課題、あるいは未来を切り開く知を得るための大きな課題、これらの課題解決に向けて突破口を開き具体的な貢献を果たすための契機となる具体的でチャレンジングな光科学技術の研究や開発を対象とします。
領域アドバイザー
石川 正俊 |
東京理科大学 学長 |
石原 美弥 |
防衛医科大学校 医用工学講座 教授 |
井上 康志 |
大阪大学 大学院 生命機能研究科 教授 |
笹木 敬司 |
北海道大学 電子科学研究所 教授 |
為近 恵美 |
横浜国立大学 成長戦略教育研究センター 教授 |
中野 義昭 |
東京大学 大学院 工学系研究科 教授 |
羽根 一博 |
東北大学 未来科学技術共研究センター 特任教授(研究) |
不二門 尚 |
大阪大学 大学院 生命機能研究科 特任教授 |
吉川 研一 |
京都大学 高等研究院 特任教授 |
渡邊 裕幸 |
元 富士フイルム(株) フェロー |
採択課題一覧
- 令和元年度採択課題
- 令和2年度採択課題
- 令和3年度採択課題