- JST トップ
- /
- 戦略的創造研究推進事業
- /
CREST
- /
- 評価・報告書/
- 課題事後評価/
- 平成21年度採択分(一部他年度採択分を含む)
(2) 領域別の事後評価課題数
【エネルギー・環境・資源】
分散協調型エネルギー管理システム構築のための理論及び基盤技術の創出と融合展開出 | 23件 |
エネルギー高効率利用のための相界面科学 | 1件 |
太陽光を利用した独創的クリーンエネルギー生成技術の創出 | 7件 |
持続可能な水利用を実現する革新的な技術とシステム | 7件 |
二酸化炭素排出抑制に資する革新的技術の創出 | 5件 |
【ライフサイエンス・医療】
脳神経回路の形成・動作原理の解明と制御技術の創出 | 9件 |
人工多能性幹細胞(iPS細胞)作製・制御等の医療基盤技術 | 6件 |
アレルギー疾患・自己免疫疾患などの発症機構と治療技術 | 6件 |
精神・神経疾患の分子病態理解に基づく診断・治療へ向けた新技術の創出 | 4件 |
【ナノテクノロジー・材料・光技術】
先端光源を駆使した光科学・光技術の融合展開 | 6件 |
プロセスインテグレーションによる機能発現ナノシステムの創製 | 8件 |
プロセスインテグレーションに向けた高機能ナノ構造体の創出 | 6件 |
次世代エレクトロニクスデバイスの創出に資する革新材料・プロセス研究 | 6件 |
【情報通信技術】
ディペンダブルVLSIシステムの基盤技術 | 4件 |
共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築 | 8件 |
【数学・数理科学】
数学と諸分野の協働によるブレークスルーの探索 | 5件 |
↓
↓
↓
↓
↓