AIPネットワークラボ

  • 文字サイズの変更
  • 大
  • 中
  • 小

2018年度 AIPチャレンジ

※所属・役職は提案時点のものとなります。

ラボ長賞受賞者(順位順)

順位 実施者 所属 役職 研究課題名
1位 北園 淳 株式会社アラヤ 研究開発部 シニアリサーチャー 「協調」の情報理論に基づく定量化
1位 榎田 洋介 東京大学 大学院情報理工学系研究科 学生(修士課程) リーマン多様体上のグラフ埋込アルゴリズム開発
3位 加藤 真大 東京大学 情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 学生(学部) 制約下での動的な意思決定のための機械学習手法の提案
4位 松原 正樹 筑波大学 図書館情報メディア系 助教 群衆とAIのインタラクションによるクラウドワーカの能力向上
5位 小篠 裕子 慶應義塾大学 大学院理工学研究科 特任助教 三次元植物表現型解析用のベンチマークデータセットの構築とアノテーションツールの開発
5位 郭 威 東京大学 大学院農学生命科学研究科 特任助教 3次元植物表現型解析用のベンチマークデータセットの構築とアノテーションツールの開発

実施者一覧(領域毎、五十音順)

CREST ビッグデータ基盤

実施者 所属 役職 研究課題名
石橋 健 関西大学 データサイエンス研究センター 特別研究員 蟻の生態を用いた顧客動線の社会的影響の解析
今村 秀明 東京大学 情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 学生(修士課程) 非定常データに対する信頼性のある機械学習アルゴリズムの研究
榎田 洋介 東京大学 大学院情報理工学系研究科 学生(修士課程) リーマン多様体上のグラフ埋込アルゴリズム開発
小野寺 拓 東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター 特任助教 空間制約のある信頼できる第三者機関を用いた暗号
黒木 祐子 東京大学 大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 学生(博士課程) 信頼度の低いデータに対する機械学習法の開発
崔 正行 東京大学 情報理工学系研究科 学生(修士課程) 非同次ポアソン過程のFrank-Wolfeサンプリング
孫 静涛 国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系 特任研究員 移動体追跡における環境変化を自己適応可能なミドルウェア
Thomas Westfechtel 東北大学 情報科学研究科 学生(博士課程) マルチモーダル情報からの自律ロボットの知識獲得
吉川 将司 お茶の水女子大学 シミュレーション科学・生命情報学教育研究センター 研究員(産学連携) 組み合わせ範疇文法に基づく自然言語の並列句構造の解析
加藤 真大 東京大学 情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 学生(学部) 制約下での動的な意思決定のための機械学習手法の提案

CREST ビッグデータ応用

実施者 所属 役職 研究課題名
井之上 直也 東北大学 大学院情報科学研究科 助教 論述スキームのタグ付きコーパスの構築と自動推定手法の研究
江本 遼 名古屋大学 大学院医学系研究科生物統計学分野 学生(博士課程) 脳画像固有の相関構造を考慮した多重検定法と効果サイズ推定法の開発
郭 威 東京大学 大学院農学生命科学研究科 特任助教 3次元植物表現型解析用のベンチマークデータセットの構築とアノテーションツールの開発
野村 尚新 国立情報学研究所 佐藤健研究室 特任研究員 法律オントロジー及びグラフデータベースによる類似判例検索
長谷川 亜樹 理化学研究所 生命機能科学研究センター 技師 深層学習を活用した化学化合物空間の可視化

CREST 知的情報処理

実施者 所属 役職 研究課題名
赤石 れい 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 研究員 コミュニケーションの社会認知科学的研究
磯村 朋子 早稲田大学 理工総合研究所 次席研究員 社会相互作用を支える内受容感覚の機能的役割の解明
磯山 直也 神戸大学 大学院工学研究科 特命助教 頭部を回転させる映像視聴システムの提案
小篠 裕子 慶應義塾大学 大学院理工学研究科 特任助教 三次元植物表現型解析用のベンチマークデータセットの構築とアノテーションツールの開発
神窪 利絵 東京大学 生産技術研究所 特任研究員 Designing Effective Remote Collaboration in Orientation and Mobility Aid of the Visually Impaired
北園 淳 株式会社アラヤ 研究開発部 シニアリサーチャー 「協調」の情報理論に基づく定量化
謝 至中 大阪大学 大学院工学研究科 学生(博士課程) 自閉スペクトラム症のノイズ幻覚発生モデル:予測機能による影響
田中 観自 早稲田大学 高等研究所 講師 技能学習における行為主体感と因果理解の役割
辻 愛里 筑波大学 システム情報系 研究員 多人数間対人距離モデルを用いた創造的活動支援
鳥屋 剛毅 筑波大学 システム情報工学研究科 学生(博士課程) 光学衛星画像とレーダ画像を高精度にレジストレーションする手法の開発
林 楓 立命館大学 大学院情報理工学研究科 学生(博士課程) 深層学習とベイズモデルを統合した場所概念獲得モデルの構築
伴 睦久 東京大学 大学院工学研究科 学生(博士課程) 認識的(不)正義の図式化によるELSIの計算論的統合の試み
PHILIPPSEN Anja 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 研究員 Computational modeling of cognitive mechanisms underlying developmental disorders
松原 正樹 筑波大学 図書館情報メディア系 助教 群衆とAIのインタラクションによるクラウドワーカの能力向上
山本 絵里子 慶應義塾大学 先導研究センター 特任助教 舞踊行動の萌芽の探求:歩行行動に関する発達脳科学研究
萬 礼応 慶應義塾大学 大学院理工学研究科 特任助教 サービスルール・時空間評価に基づくロボットの動的動作フロー生成
Lotfi EL HAFI 立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構 専門研究員 Challenging Human Perception of Multimodal Unsupervised Learning Systems through Emergent Reality in Robotics

CREST人工知能

実施者 所属 役職 研究課題名
角南 佑季 慶應義塾大学 医学部 学生(学部) 機械学習を用いた精神疾患患者の電子カルテ解析
滝波 秋穂 静岡大学 情報学部 学生(学部) 自然言語処理による文豪の自動精神疾患診断
中尾 悠里 富士通株式会社 マーケティング戦略本部 ビジネス開発統括部 社員 音声認識型Ontennaによる日常課題解決のための聴覚障がい当事者ユーザー参加型プロセス構築
三橋 匠 順天堂大学 大学院 医学研究科 脳神経外科学講座 学生(博士課程) AIを用いた脳波解析による記憶機能評価
宮内 翔子 九州大学 大学院システム情報科学研究院 助教 形状間の意味的対応に基づく3次元形状記述を用いた深層学習による3次元物体認識

CREST共生インタラクション

実施者 所属 役職 研究課題名
飛田 博章 産業技術大学院大学 産業技術研究科 准教授 環境に設置された全天球カメラ映像の共有とアーカイブ化
長谷川 千秋 金沢大学 子どものこころの発達研究センター 特別研究員 ASD児における絵本読み聞かせ聴取中の脳内結合
楊 溪 東京大学 情報理工学系研究科 特任助教 単一画像からポップアップカードのインタラクティブ設計支援

ラボの研究者紹介

  • Co-Lab.

ラボの研究者動画

  • Co-Lab.

プログラム

  • CREST
  • PRESTO
  • ACT-i
  • ACT-X

関連リンク

  • 理研・AIPセンター
  • 産総研・人工知能研究センター
  • 脳情報通信融合研究センター
  • NEDO・AIポータル