ドイツ

二国間協力

担当問い合わせ先: jointge

1. 実施分野

「水素技術」

「水素技術」領域において、日本側およびドイツ側それぞれの企業とアカデミアの4者で研究チームを組み、国際的な産学連携の体制を築いて研究開発を実装に近づけることを目指す共同研究プロジェクトを推進します。

研究主幹(PO)紹介

「オプティクス・フォトニクス」

「オプティクス・フォトニクス」領域において、日本側およびドイツ側それぞれの企業とアカデミアの4者で研究チームを組み、国際的な産学連携の体制を築いて研究開発を実装に近づけることを目指す共同研究プロジェクトを推進します。

研究主幹(PO)紹介

「ナノエレクトロニクス」(平成26年度終了)

半導体エレクトロニクス、ナノスピントロニクス、ナノエレクトロニクスのための分子的アプローチ、ナノフォトニクスなどを含む、「ナノエレクトロニクス」領域の共同研究プロジェクトを推進しました。

研究主幹(PO)紹介

2. ドイツ側ファンディングエージェンシー

「オプティクス・フォトニクス」

ドイツ連邦教育研究省(BMBF:Bundesministerium fur Bildung und Forschung)

「ナノエレクトロニクス」

ドイツ研究振興協会(DFG:Deutsche Forschungsgemeinschaft)

3. 関連する研究集会等

関連する研究集会等
月日場所研究集会名
平成23年11月
(2011年)
宮城 日本-ドイツワークショップ「スピンと量子情報」

4. 公募情報

公募情報
月日研究領域プレスリリース評価・報告書
令和3年6月
(2021年)
水素技術 詳細 詳細
令和元年6月
(2019年)
オプティクス・フォトニクス 第2期 詳細 詳細
平成29年9月
(2017年)
オプティクス・フォトニクス 第1期 詳細 詳細
平成21年6月
(2009年)
ナノエレクトロニクス 詳細 詳細

5. 支援中プロジェクト

水素技術

支援期間:令和4年度~令和6年度(2022年度~2024年度)

水素技術
プロジェクト名日本側研究代表者 ドイツ側研究代表者
固体高分子形水分解を利用した水素製造のための高耐久性・高効率な複合電極の研究開発 【学】京都大学 大学院 工学研究科
   准教授 宮崎 晃平
【産】東邦チタニウム株式会社 技術開発センター
   所長 堀川 松秀
【学】ブラウンシュヴァイク工科大学
   教授 ダニエル・シュレーダー
【産】Eisenhuth GmbH & Co. KG
   CEO トーステン・ヒックマン
環境適合性を向上させた水素適合シール材料:多様で安全な水素サプライネットワーク構築を支える基盤技術の探求 【学】九州大学 大学院 工学研究院
   教授 澤江 義則
【産】NOK株式会社 技術本部 技術統括部
   企画課長 本田 重信
【学】ドイツ連邦材料試験所
   トライボロジー・摩耗保護部門長 トマス・グラート
【産】Freudenberg Technology Innovation 高分子材料部門
   科学スペシャリスト トーステン・ロッカー
船舶輸送のための固体電解質によるグリーンアンモニアの合成と利用技術の開発 【学】産業技術総合研究所 省エネルギー研究部門
   研究部門長 堀田 照久
【産】森村SOFC テクノロジー株式会社 技術部
   担当課長 墨 泰志
【学】フランホーファー研究機構 材料部門 (IKTS)
   部門長 クズネソフ・ミハイルス
【産】EDL Anlagenbau Gesellschaft mbH
   CEO ハイド・ミヒャエル

オプティクス・フォトニクス 第2期

支援期間:令和2年度~令和5年度(2020年度~2023年度)

オプティクス・フォトニクス 第2期
プロジェクト名日本側研究代表者 ドイツ側研究代表者
小型全有機近赤外発光・分光センサシステムの開発 山形大学 有機材料システムフロンティアセンター
教授 城戸 淳二
【学】山形大学
【産】伊藤電子工業株式会社
ドレスデン工科大学 ドレスデン応用物理・フォトニック材料総合センター
教授 カール レオ
【学】ドレスデン工科大学
【産】ゼノリクス
プラズモニック金属ナノ構造を用いた高感度・高機能性SERS/OW/LSPRバイオセンサーの開発 産総研・阪大先端フォトニクス・バイオセンシング
オープンイノベーションラボラトリ ラボ長 民谷 栄一
【学】大阪大学
【産】古野電気株式会社
ライプニッツ光学研究所 部局長 ウォルフガング フィッシャー
【学】ライプニッツ光学研究所
【産】テミコン株式会社
高輝度EUV放射のための中赤外および近赤外レーザーオプティクス 東京大学大学院 理学系研究科
教授 山内 薫
【学】東京大学
【産】東海光学株式会社
フラウンホーファー研究機構応用光学・精密機械工学研究所
教授 ハンス リンパート
【学】フラウンホーファー研究機構応用光学・精密機械工学研究所
【産】アクティブファイバーシステムズ

6. 終了プロジェクト

オプティクス・フォトニクス 第1期

支援期間:平成30年度~令和3年度(2018年度~2021年度)

オプティクス・フォトニクス 第1期
プロジェクト名日本側研究代表者 ドイツ側研究代表者
高性能電気光学ポリマーを使った高効率シリコン光デバイス 九州大学 先導物質化学研究所
教授 横山 士吉
【学】九州大学
【産】日産化学工業株式会社
カールスルーエ工科大学、光量子エレクトロニクス研究所
教授 コース・クリスチャン
【学】カールスルーエ工科大学
【産】ブァンガード オートメーション有限会社
ダイナミックインタラクションに向けた高速マルチスペクトルプロジェクタ・センシングの開発 東京工業大学 工学院情報通信系
准教授 渡辺 義浩
【学】東京工業大学
【産】東京エレクトロン デバイス株式会社
ヴィアラックス
CEO ペトロ・アシュエンド
【学】フラウンホーファー応用光学・精密機械工学研究所
【産】ヴィアラックス
超解像X線位相イメージングの開発 東北大学 多元物質科学研究所
教授 百生 敦
【学】東北大学
【産】浜松ホトニクス株式会社
カールスルーエ工科大学 微小構造研究所
グループ長 ユルゲン・モーア
【学】カールスルーエ工科大学
【産】有限会社マイクロワークス

ナノエレクトロニクス

支援期間:平成22年度~平成26年度(2010年度~2014度)

ナノエレクトロニクス
プロジェクト名日本側研究代表者 ドイツ側研究代表者
先端スピントロニクス材料と伝導現象 東北大学大学院工学研究科
教授 安藤 康夫
シュツットガルト大学物理学教室
講師 Fedor Jelezko

支援期間:平成21年度~平成26年度(2009年度~2014年度)

ナノエレクトロニクス
プロジェクト名日本側研究代表者 ドイツ側研究代表者
トポロジカルエレクトロニクス 東京大学大学院工学系研究科
教授 樽茶 清悟
ヴュルツブルク大学実験物理学部EP3
教授 Laurens W.Molenkamp

支援期間:平成21年度~平成24年度(2009年度~2012年度)

ナノエレクトロニクス
プロジェクト名日本側研究代表者 ドイツ側研究者代表者
ダイヤモンドの同位体エンジニアリングによる量子コンピューティング 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科
教授 磯谷 順一
シュツットガルト大学物理学教室
講師 Fedor Jelezko

評価者(日本側)一覧