平成31年度採択課題 国際共同研究開発プログラム 「持続可能な地球を目指した研究(TaSE)」

事後評価委員

主査
 原 圭史郎 (大阪大学 大学院工学研究科 教授)
 橋爪 真弘 (東京大学 医学系研究科 教授)
委員
 増井 利彦 (国立環境研究所 社会システム領域 領域長)
 真砂 佳史 (国立環境研究所 気候変動適応センター 室長)

事後評価の進め方

研究開始前の全体計画書と終了報告書をもとに、事後評価委員が事後評価を実施した。
なお、事後評価の進め⽅は以下の通りである。

1)終了報告書を研究代表者が作成
2)終了報告書及び全体計画書を事後評価委員に送付し、査読による評価
3)事後評価委員「主査」による事後評価報告書の作成
 ① 事後評価委員の評価結果とりまとめ
 ② 事後評価報告書(案)の作成
 ③ 事後評価報告書(案)を研究代表者に提⽰し、事実誤認の確認
4)終了報告書及び事後評価報告書を⼀般に公開
(JST国際部ホームページに掲載)

プロジェクト名日本側研究代表者終了
報告書
事後評価
報告書
海外側研究代表者
河川流域を「リビングラボ」として、国と地域レベルのSDGs達成に向けた研究 地球環境戦略研究機関 戦略的定量分析センター
リサーチリーダー 周 新
(英国)グラスゴー大学
教授 ファブリス・ルノー
(中国)南開大学
教授 黄岁樑
終了報告書 事後評価報告書
気候変動の緩和と持続的開発に関する研究(OPTIMISM) 早稲田大学 理工学術院
教授 ミゲル・エステバン
(英国)インペリアルカレッジ 環境政策センター
上級研究員 ラファエル・スラデ
(インド)セプト大学 公共政策学部
教授 ダルシニ マハデビア
(スウェーデン)ルンド大学 環境・エネルギーシステム研究
教授 ラーズ・二ルソン
終了報告書 事後評価報告書
都市化する中国における持続可能な公衆衛生問題への体系的アプローチ(SASSI) 東京大学 サステイナビリティ学連携研究機構
准教授 アレクサンドロス・ガスパラトス
(英国)マンチェスタ-大学 マンチェスタ-アーバン・インスティテュート
上級講師 デルジャナ・イオシフォブァ
(中国)同済大学 都市計画学部
准教授 フェング・ル-アン
終了報告書 事後評価報告書
コレラの拡散経路とその解決ツール(PODCAST) 国立研究開発法人海洋研究開発機構
アプリケーションラボグループリーダー 野中 正見
(英国)プリマス海洋研究所 地球観測科学応用部門
主任研究員 マリーファニー・ラコ―
(インド)インド国立海洋研究所 コーチ地域センター
主任研究員 アナス・アブドゥラジズ
終了報告書 事後評価報告書