NEWS

起業実証PR会(第1回)の開催のご案内

「令和4年度STARTプロジェクト支援型※」の第1次申請をご検討中の大学等の関係者の方々にご案内いたします。

※令和4年度から「STARTプロジェクト推進型起業実証支援」へ名称変更予定

開催趣旨

STARTでは、事業化ノウハウを持った人材(事業プロモーター)のマネジメントのもと、事業化に向けた研究開発を支援しています。本プログラムへの申請をご検討中の大学等の関係者の方々に向け、「効果的・効率的なマッチングの場」の提供を目指し、2部構成で
1.普段関わりの薄い「事業プロモーター」の活動内容を事業プロモーターから紹介するパート
2.研究者からは、事業プロモーターとの技術シーズのマッチング促進を目的とした、研究開発シーズに関するプレゼン資料の提出と事業プロモーター数社からの事業化視点でのフィードバックパート、で開催します。
※尚、本会への参加によりSTART第1次申請が優遇されたり、不参加により第1次申請の応募要件が制限されたりするものではありません。

開催要領

1.事業プロモーターの活動内容の紹介パート

(1) 開催日時:

➀2月14日(月)10:00~11:30
 MedVenturePartners(株)/ユニバーサルマテリアルズインキュベーター(株)/QBキャピタル合同会社/インキュベイトファンド(株)/日本戦略投資(株)(ティーエスアイ(株))計5社

②2月18日(金)10:00~11:45
 Beyond Next Ventures(株)/ANRI(株)/(株)日本医療機器開発機構/(株)FFGベンチャービジネスパートナーズ/(株)デフタ・キャピタル/(株)みらい創造機構計6社

(2) 開催方法:

Zoomによるオンライン開催(Zoom情報は後日ご案内します)。
各事業プロモーターからのプレゼン(5分)、参加者からの質疑応答(5分)のまとまりで行います。

(3) 参加申込期限:

①2月14日(月)開催分については、2月9日(水)15:00まで
②2月18日(金)開催分については、2月16日(水)15:00まで
に次の内容をご記入の上、ご提出ください。

(4) 提出先と提出内容
  • 申込先:お問合せ先
  • 提出内容:
    1)大学名、役職、ご芳名(メールアドレスは、ご提出時のものを返信して使います)
    2)Zoomでの表記名:基本は、日本語で「大学名(簡略化可)+ご芳名」でお願いします。
    3)参加日時:①2月14日、②2月18日、あるいは➀②両日、をご記入ください。
    ※クローズドの会となりますので、ご提出いただいたZoomの表記名が異なりますと会に接続できませんのでご注意ください。
    4)2月28日(月)12:00までに、以下のプレゼン資料を提出されるかどうか。

2.技術シーズのマッチング促進パート

  • 事業プロモーターとの技術シーズのマッチング促進を目的とした、研究開発シーズに関するプレゼン資料の提出とご提出いただいた資料について、事業プロモーター数社からの事業化視点でのフィードバック

(1) 提出期限:2月28日(月)12:00
(2) 提出書式:起業実証PR会提出資料(大学名・ご芳名).pptxを用いてご記載ください。
 起業実証PR会提出資料(大学名・ご芳名).pptx
 提出書類には、機密性の高い技術の詳細は記載しないでください。
 開示を希望しない事業プロモーターがある場合は、ppt中の開示の確認の頁にご記入ください。
(3) 提出先:お問合せ先
(4) フィードバック:3月14日の週(予定)

※ご提出頂いた書類については、マッチング促進のため、研究者サイド並びに事業プロモーターサイドから特別な要望のない限り、全事業プロモーター宛に配付させて頂きます。
※事業化視点のフィードバックについては、迅速にお手元にお届けすることを優先し、事業プロモーター全社からではなく、数社からとなることを予めお含みおきください。
※START第1次申請前に、研究機関から事業プロモーターへ連絡を取ることは可能ですが、申請以降は、研究機関から事業プロモーターに連絡することはお控えください。

お問い合わせ先

国立研究開発法人科学技術振興機構
産学連携展開部 START事業グループ
E-mail:お問合せ先