革新的構造材料

最終更新日:2018年4月20日

戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
課題「革新的構造材料」新規採択研究開発課題および研究責任者

(a)航空機用樹脂の開発と FRPの開発
応募タイプ 研究開発課題名※ 研究責任者
拠点型 航空機用高生産性革新CFRPの製造・品質保証技術の開発 武田 展雄(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授)
個別テーマ実施型 植物由来の炭素繊維複合材料の開発 仁宮 一章(金沢大学 環日本海域環境研究センター 准教授)
(b)耐熱合金・金属間化合物等の開発
応募タイプ 研究開発課題名※ 研究責任者
拠点型 ジェットエンジン用高性能TiAl基合金の設計・製造技術の開発 竹山 雅夫(東京工業大学 大学院理工学研究科 教授)
拠点型 革新的プロセスを用いた航空機エンジン用耐熱材料創製技術開発 御手洗 容子(独立行政法人物質・材料研究機構 環境・エネルギー材料部門 先進高温材料ユニット 構造機能融合材料グループ グループリーダー)
個別テーマ実施型 高強度Ni基ディスク材料の実用的加工プロセスの開発 今野 晋也(三菱日立パワーシステムズ株式会社 研究所 火力システム研究部 火力システム第二研究グループ グループ長)
個別テーマ実施型 方向制御層状TiAlタービン翼の製造技術開発 安田 弘行(大阪大学 大学院工学研究科 教授)
(c)耐環境性セラミックスコーティングの開発
応募タイプ 研究開発課題名※ 研究責任者
拠点型 耐環境セラミックスコーティングの構造最適化及び信頼性向上 高田 雅介(一般財団法人ファインセラミックスセンター 材料技術研究所 所長)
個別テーマ実施型 酸化物系軽量耐熱部材の開発 牛田 正紀(三菱重工業株式会社 交通・輸送ドメイン 民航エンジン部 次長)
(d)マテリアルズインテグレーション
応募タイプ 研究開発課題名※ 研究責任者
拠点型 マテリアルズインテグレーションシステムの開発 小関 敏彦(東京大学 大学院工学系研究科 教授)
拠点型 溶接部性能保証のためのシミュレーション技術の開発 廣瀬 明夫(大阪大学 大学院工学研究科 教授)
拠点型 構造材料の未活用情報を取得する先端計測技術開発 大久保 雅隆(国立研究開発法人産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域 構造材料ナノ物性計測分析ラボ 研究ラボ長)
拠点型 「界面」を通じた、構造材料における未解決課題克服のための技術構築 津﨑 兼彰(九州大学 工学研究院 教授)
個別テーマ実施型 構造材料開発に利用する計算熱力学に関する技術基盤構築 菖蒲 一久(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 製造技術研究部門 客員研究員)
個別テーマ実施型 高性能高分子材料の長期時間依存特性の予測技術の開発 栗山 卓(山形大学 大学院理工学研究科 教授)
個別テーマ実施型 マテリアルズインテグレーションへの数学的アプローチ技術開発 西浦 廉政(東北大学 原子分子材料科学高等研究機構 教授)
個別テーマ実施型 構造用高分子材料の実用型最適設計・総合評価支援ツールの開発 藤元 伸悦(新日鉄住金化学株式会社 機能材料研究所 研究員)
個別テーマ実施型 高温物質移動および組織の時間依存挙動のシミュレーション技術開発 松原 秀彰(東北大学 大学院環境科学研究科 教授)
個別テーマ実施型 計算機を用いた材料支援技術への時間依存特性導入技術 毛利 哲夫(東北大学 金属材料研究所 特任教授)
個別テーマ実施型 非線形解析を用いた高分子材料のパフォーマンス予測技術(高分子材料パフォーマンス予測技術) 志澤 一之(慶應義塾大学 機械工学科 教授)
個別テーマ実施型 原子・分子レベルからのアプローチによる高分子材料設計支援技術(高分子材料設計支援技術) 山下 雄史(東京大学 先端科学技術研究センター 特任教授)

※ 研究開発課題名は、今後変更される場合があります。