JST news 2016年3月号

JSTnews

JSTnewsは、国立研究開発法人科学技術振興機構(略称JSTの広報誌です。JSTの活動と、最新の科学技術・産学官連携・理数教育などのニュースを、わかりやすくご紹介します。

Index20163月号

 
研究監写真

P.02研究監メッセージ

「超スマート社会」をめざして

「研究監」は、JSTでの重点分野ごとの研究開発を一気通貫でリードする役割を担っており、各専門分野で担当が分かれている。今月は「情報通信技術」を担当している稲上泰弘さん。

記事1

記事1写真

 
P.03復興促進プログラム 【マッチング促進】

産学連携が育てる福島の新技術

東日本大震災から5年を迎える。JSTの復興促進プログラムによる被災地域の企業と研究機関の連携は、被災地の復興だけではなく、全国の地域創生のモデルになっている。


記事2

記事2写真

 
P.08インフラ資産活用のアセットマネジメント技術を応用

道路や橋を長く安全に保つ

道路や橋、トンネルなど社会基盤となる構造物(インフラ)の老朽化が大きな問題になってきた。補修時期が迫っているものも少なくない。コストとのバランスをとりながら、いかに事故を未然に防ぎ、適切な時期に保全を進めていくのか。その鍵を握るのは、東京大学の前川宏一教授らが取り組む「アセットマネジメント技術」だ。インフラを「アセット(資産)」と見なして維持管理しようという新たな技術を紹介する。


マンガ家Toriの研究室訪問

マンガ家Toriの研究室訪問写真

 
P.12戦略的創造研究推進事業CREST 研究領域「共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築」

歌詞は踊るよ!

歌詞が踊るってどんなこと!? マンガ家Toriさんが、音楽の歌詞を誰でも簡単にアニメーションにできる「TextAlive」を開発した産業技術総合研究所の後藤真孝首席研究員と加藤淳研究員を訪ねた。


NEWS & TOPICS

TOPICS写真

 
P.14JSTの最近のニュースから…

NEWS & TOPICS

【研究成果】 岩手発「 ホタテや鮭の中華まん」「似合うヘアスタイルがわかるアプリ」 宮城発「 わかめで育てた羊肉」
【研究成果】 トンネル内部のひび割れを効率よく発見
【開催報告】 ノーベル賞受賞の赤﨑終身教授と山中教授が対談

【開催報告】 子どもの安全を守るための科学的根拠に基づく学校・地域づくり

さきがける科学人

さきがける科学人写真

P.16戦略的創造研究推進事業さきがけ「二酸化炭素資源化を目指した植物の物質生産力強化と生産物活用のための基盤技術の創出」領域 研究課題「低窒素で持続可能な二酸化炭素資源化のための中心代謝バランス制御機構の解明」

砂漠の緑化をめざすロープクライマー

筑波大学生命環境科学研究科 教授
草野 都


ページトップへ

表紙画像

表紙写真について

復興のさらに先、地域創生をめざして。福島県郡山市で開催された復興促進プログラムの成果発表・展示会場で、JST復興促進センター郡山事務所のプログラムオフィサーを務める小沢喜仁さんが思いを語った。産学連携の成果が今、大きく実りつつある。

  • 最新号
  • バックナンバー
  • 冊子を取り寄せる
  • JST news メルマガ登録
  • JST news へのお問い合わせ
  • ご利用方法

JST news

編集発行/国立研究開発法人 科学技術振興機構 総務部広報課
〒102-8666 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ
電話/03-5214-8404 FAX/03-5214-8432