[領域活動紹介]人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開

活動報告

2023年6月8日(木)9:00~10:40:さきがけ「文理融合による人と社会の変革基盤技術の共創」領域(栗原聡総括)と合同で、2023年度人工知能学会全国大会(熊本)企画セッション「社会変革基盤の共創における共生インタラクション 」に出展しました。

2022年10月6日(水)、「イノベーション・ジャパン2022」にて、オンラインセミナー「コンピュータサイエンスと人文社会科学との交差点-Intelligence Augmentation and Amplification plus Society 2022-報告」を開催しました。

2022年7月18日(月)ー20日(水)に、ワークショップIAA+soc2022をパリ郊外で開催しました。

2022年8月31日(水)に、2022年度CREST「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」領域中間報告シンポジウム -共生インタラクション研究が創る新しい未来社会デザイン- をオンラインで開催しました。

2021年11月3日(水・祝)17:00-19:00
サイエンスアゴラ2021に、さきがけ「IoT」領域と合同で、「人とAIとの共生:日本型AIにおける人間中心とは?」を出展しました。

2021年8月30日、CREST「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」領域中間報告シンポジウム -共生インタラクション研究が創る新しい未来社会デザイン- をオンラインで開催いたしました。

2021年6月11日、CREST「共生インタラクション」領域およびさきがけ「IoT」領域は、第35回日本人工知能学会全国大会(web)で企画セッション「共生インタラクションとIoTが拓くSociety5.0」を共催しました。

2020年6月11日、CREST「共生インタラクション」領域およびさきがけ「IoT」領域は、第34回日本人工知能学会全国大会(web)で企画セッション「共生インタラクションとIoTが拓く未来」を共催しました。

未来館常設展示に五十嵐チームと篠田チームの研究が展示されています。

2019年12月15日、高校生を対象とした公開シンポジウム~人とAIの未来スクール2019~を開催しました。

2019年12月2日、仏国ANRとの連携シンポジウム”第2回JST-ANR連携「共生インタラクション」国際シンポジウム2019-新しいコミュニケーションが始まる未来情報社会をデザインする-“を東京で開催しました。

2018年11月5日、仏国ANRとの連携シンポジウム”JST-ANR Joint Symposium: Symbiotic Interaction”をパリで開催しました。

プログラム

  • CREST
  • さきがけ
  • ACT-I
  • ERATO
  • ACT-X
  • ACCEL
  • ALCA
  • RISTEX
  • AI時代と科学研究の今
  • AIPネットワークラボ
  • JSTプロジェクトDB
  • 終了事業アーカイブズ
  • ご意見・ご要望