平成12年度採択分

戦略的創造研究推進事業におけるチーム型研究
平成12年度採択研究課題の事後評価結果について

 戦略的創造事業本部では、この度、「戦略的創造研究推進事業(CREST)」における研究課題の事後評価を実施した。本評価は「基礎研究に係る課題評価の方法等に関する達」(平成15年10月1日 平成15年達第48号)に基づき行った。
 

1.事後評価の目的

 研究の実施状況、研究成果、波及効果等を明らかにし、今後の研究成果の展開及び事業運営の改善に資することを目的とする。
 

2.対象となる研究課題件数とこれらが属する領域等

(1)研究課題合計 42件

(2)領域別の内訳
電子・光子等の機能制御 4件
分子複合系の構築と機能 5件
ゲノムの構造と機能 4件
内分泌かく乱物質 5件
資源循環・エネルギーミニマム型システム技術 6件
高度メディア社会の生活情報技術 4件
生物の発生・分化・再生 7件
植物の機能と制御 7件
 

3.研究実施期間

平成12年度採択課題 :平成12年11月1日から平成17年10月31日まで(5年)
  ※ 終了時期を年度末(平成17年3月31日)まで延長した研究課題あり。
 

4.評価項目及び基準

(イ) 外部発表(論文、口頭発表等)、特許、研究を通じての新たな知見の取得等の研究成果の状況
(ロ) 得られた研究成果の科学技術への貢献
 

5.事後評価の進め方

 研究領域毎に研究総括が領域アドバイザー、必要に応じて機構が選任する外部の専門家の協力を得て、研究課題毎に、研究者との面談、研究実施場所での調査等により行った。なお、事後評価の進め方については下記の通りである。
 
1) 研究実施終了報告書を研究代表者が作成。(平成17年8月〜平成18年1月)
2) 研究実施終了報告書を研究総括・領域アドバイザー等(評価者)に送付。(平成17年9月〜平成18年1月)
3) 研究領域毎に事後評価会を開催。(平成17年11月〜平成18年2月)
(1)研究代表者が実施内容、実施体制、成果等を説明。
(2)研究代表者と評価者との間で質疑応答。
4) 各評価者が事後評価記入票を作成。(平成17年11月〜平成18年3月)
5) 研究総括による事後評価結果報告書の作成。(平成17年11月〜平成18年3月)
(1)各評価者が作成した事後評価記入票を元に、研究総括が事後評価結果報告書案を作成。
(2)事後報告書案を被評価者へ提示し、意見交換。
(3)事後評価結果報告書を取りまとめ。
6) 研究推進部が全研究領域の事後評価結果報告書をとりまとめ、審議会等に報告すると共に一般に公開。(JSTホームページに掲載)
 

6.評価委員

研究領域毎の評価委員は、事後評価結果報告書に記載のとおりである。
 

7.評価報告書

研究領域毎の事後評価結果報告書に記載のとおりである。

本事後評価の対象となった研究領域名