公募情報

技術移転人材実践研修

TLO・研究支援組織開催コース [実施機関向け][研修生向け] ● メンタリングコース ● 短期メンタリング

公募情報(令和5年度「TLO・研究支援組織開催コース」の研修プログラム 研修生向け)

 本研修の対象は、原則、コーディネーター、URA等の専門職員または事務員で産学連携・技術移転に関する実務経験がある方ですが、意欲の強い方であれば実務経験年数を問いません。

1.募集概要

研修生の募集準備中。
※研修生の募集は各実施期間が行います。決まり次第当HPでお知らせします。

2.お問合せ・よくある質問FAQ

以下の「よくある質問FAQ」以外については、JST事務局にメールでお問合せください。

<JST事務局お問合せ先>

国立研究開発法人科学技術振興機構 人財部 科学技術イノベーション人材育成室
プログラム実施グループ E-mail 

<よくある質問FAQ>

1.応募について

Q1-1)
任期付雇用の就業者の応募は可能ですか?
A)
応募可能です。
Q1-2)
同一機関からの複数名の応募は可能ですか?
A)
応募可能です。
Q1-3)
研修への応募・参加に当たり、所属機関の承諾(同意書)は必要ですか?
A)
各実施機関の判断となります。各実施機関へお問合せください。

2.研修内容について

Q2-1)
研修のカリキュラム、スケジュールはどうなっていますか?
A)
各実施機関によって異なりますが、一連の技術移転業務の実務ノウハウ(特許ライセンス契約等)を習得するOJTを中心とした実践研修としてのカリキュラム、スケジュールが組まれます。また、研修生自身の目的・目標や、業務経験、能力によりカリキュラム、スケジュールの設定が調整される場合があります。詳細は、各実施機関での研修生の募集内容が決定された後に、各実施機関へお問合せください。研修生募集内容の決定は本ホームページ等でお知らせします。
Q2-2)
研修時間は、どの程度ですか?
A)
80時間程度を目安にしています。各実施機関によって異なります。
Q2-3)
研修料はどのようになっていますか? 交通費その他の費用は支給されますか?
A)
研修料は無料です。また原則として研修に係る交通費・宿泊費等、外部行事・外部研修等への参加費用を支給します。各費用は実施機関の規程に基づき支給されます(予算範囲内及びJSTが認めるものに限ります)。

3.修了について

Q3-1)
研修受講証明や修了証はありますか?
A)
研修の全日程を終了し、実施機関による修了判定を基にJSTは修了認定し、修了証を発行します。
Q3-2)
本研修はATTP(*1)認定研修ですか? RTTP(*2)申請に必要なCEポイントを獲得できますか?
A)
ATTPの認定研修ではありません。CEポイントは付与されません。
*1 ATTP:The Alliance of Technology Transfer Professionals 技術移転プロフェッショナル国際連盟
*2 RTTP:Registered Technology Transfer Professional 技術移転プロフェッショナル