評価・報告書

終了報告<革新的要素技術研究>

研究が終了した研究課題について、終了報告書を公開しています。

蓄電池領域

研究開発課題 終了報告書
コールドシンタリングによる酸化物型全固体電池用部材の開発
稲田 亮史
稲田 亮史 終了報告書 PDF
PDF
148KB
低コストで大量作製可能なナノシリコンの創生
加藤 慎也
加藤 慎也 終了報告書 PDF
PDF
169KB
導電性有機硫黄ポリマー正極を用いる全固体電池技術の開発
金澤 昭彦
金澤 昭彦 終了報告書 PDF
PDF
204KB
主鎖型高分子シングルイオン伝導体の開発
川本 拓治
川本 拓治 終了報告書 PDF
PDF
236KB
ハロゲン化物系固体電解質を用いた全固体二次電池の開発
冨田 靖正
冨田 靖正 終了報告書 PDF
PDF
136KB
酸化物全固体電池固固界面の低温焼結技術開発
濱本 孝一
濱本 孝一 終了報告書 PDF
PDF
203KB

水素領域

研究開発課題 終了報告書
IL-FE-SEMとAIの連動による材料解析メソッドの開発
衣本 太郎
衣本 太郎 終了報告書 PDF
PDF
191KB
水素挙動を捉えるマルチビームオペランド計測技術開発
菖蒲 敬久
菖蒲 敬久 終了報告書 PDF
PDF
217KB
層状複水酸化物を用いた無機系アニオン交換膜の開発
忠永 清治
忠永 清治 終了報告書 PDF
PDF
197KB
錯体水素化物のアンミン錯体形成による高水素密度化
宮岡 裕樹
宮岡 裕樹 終了報告書 PDF
PDF
228KB
低温動作プロトン伝導性酸化物電解質の開発
山崎 仁丈
山崎 仁丈 終了報告書 PDF
PDF
247KB

バイオものづくり領域

研究開発課題 終了報告書
天然ヒスチジンリッチ分子が拓く高速ゲノム編集技術
岩崎 崇
岩崎 崇 終了報告書 PDF
PDF
207KB
翻訳されやすいタンパク質の設計技術開発
加藤 晃代
衣本 太郎 終了報告書 PDF
PDF
211KB
バイオものづくりのためのmRNA深層生成モデル
佐藤 健吾
佐藤 健吾 終了報告書 PDF
PDF
150KB
光スイッチによる物質生産プラットフォームの開発
佐藤 守俊
佐藤 守俊 終了報告書 PDF
PDF
206KB
高機能な新奇人工酵素のAIによる合理的設計法の開発
坪山 幸太郎
坪山 幸太郎 終了報告書 PDF
PDF
175KB